戸建て賃貸と車の地味な二拠点生活ブログ「ポテンヒット」

【長崎】雲龍亭でおいしいひとくち餃子を味わおう

当サイトでは、アフィリエイトリンクを使用して商品の紹介を行なっております。

長崎訪問中に、奥さんの叔父さんにおすすめされた餃子のお店へ行ってきました。

雲龍亭というお店。銅座にあります。

看板が「営餃中」なのが粋ですね。

店内の様子です。テーブル席が二つと、カウンター席のみのこじんまりとしたお店。カウンター越しの厨房は撮影禁止とのことでしたので写せませんが、寡黙な老夫婦が営むアットホームな雰囲気のお店。

メニュー表。店内での待ち合わせはできないとのことですので、全員揃ってから入店をお願いします。

あと、餃子のおかわりは一度までなので、お店の広さの割には回転率も早そうなので多少待ってもすぐ入店できると思います。餃子をつまみにだらだら飲む感じではない。

こちらが名物の餃子。食べた後にふわっと鼻へ抜ける香りがとてもいい。一口サイズなので、無限に食べられる。

後ろの席の人が食べていて美味しそうだった「キモニラトジ」。ニラレバをふわふわたまごで閉じたおいしくないわけがない一品。米の人もビールの人も次の一口が止まらない。

やっこ。至って普通ですが、それがいい。冷奴が一品あるだけで箸休めにも、植物性タンパク質の摂取にもなるので必須。

最初から「今日は餃子パーティーをするぞ!」って大量に餃子を頼むのもいいと思いますし、飲み会前にお腹が空きまくった時の0次会や、もうちょっと何か食べたい時の二次会利用にもおすすめ。長崎は今後親戚関係の集まりでよく行くことになるので、行く度にここには立ち寄りたいくらい気に入りました。長崎へ行かれる方はぜひ。

雲龍亭銅座店(Googleマップに飛びます)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です