戸建て賃貸と車の地味な二拠点生活ブログ「ポテンヒット」

髪型を坊主にしてミニマリストの仲間入りをした

この世の中にはミニマリストと呼ばれる人たちがいます。彼らは余分なものを持たず、無駄を省いて生きています。ということで髪型を気にする時間を省くために坊主にしました。ぼくもミニマリストになれますか?

ミニマリストになるために髪型の無駄を省いた

で、やっぱりまた坊主にしました。

  • 髪の毛セットするのめんどくさい
  • 自分の髪型を鏡で見たり気にする時間意味ない
  • シャワー浴びるの億劫
  • 髪の毛乾かすのめんどくさい

というのが理由です。坊主が楽かロン毛が楽か悩みましたが、髪の毛のことで集中力欠いたり気を取られたりするの嫌だなって思ったので切ることにしました。

ミニマリストっぽく坊主にした

ということで坊主にしてきました。切る直前の様子です。むさいですね。

シェムリアップのローカルのお店で切った

カンボジアのローカル美容室?床屋?で切ってもらいました。髪の毛の触り方が丁寧だったので非常に好印象。また坊主にするならここにお願いすると思う。

実際の様子です。鏡越しの自撮りをする人が苦手で絶対自分はやりたくないと思っていたけどやってしまった。やってるぞってなうな状況伝えるのこれしか思いつかなかったの悔しい。改善策を探そう。たまにインスタとかで見かける「そのモデル風の写真誰が撮ってるんですか?」って写真、誰が撮ってるんですか?

坊主にする途中の「頼むからここで停電とかしないでくれ」って思った途中経過です。

ぼくの髪の毛です。軽い頭がさらに軽くなりました。

【一時閉店中】シェムリアップおすすめ美容室

ちなみに「ローカル美容室は嫌だけどカンボジアのシェムリアップで髪の毛切るならどこがいいですか?」って聞かれる場合は最近ここをおすすめしています。

2021年現在、ここの店主さんは日本へ一時帰国中です。また戻ってくるとのことでしたが、ここで紹介している店舗は休業中です。

理由として

  • 日本人経営
  • カットが丁寧
  • シャンプーが気持ちよすぎ
  • 会話気使わない適度な距離感
  • 清潔感ある店内
  • シャンプー気持ちよすぎ

二回言いましたがそのくらいシャンプー気持ちいいのでたまにシャンプーだけお願いしに行きたいくらい。実際シャンプーだけしに行くって失礼にならないんですかね?教えて美容師さん。

個人的なおすすめポイントは髪の毛触るのが丁寧なお店が好きなので今回行ったローカルも日本人美容室もここがいい。髪の毛触るの雑な人には切ってもらいたくなくなる。

坊主にしてよかった

  • シャンプー楽→家着いてよしシャワーしようって気が起きる
  • 乾かすの楽→人生の時間が浮いた気分
  • 体動かす気持ちになる→ロン毛だと暑苦しいしうっとおしいしで運動から離れがちでしたが坊主だとむしろ身体動かしたくなる、どうしようシックスパック カミングスーンだ
  • 髪の毛切りに行かなくていい→髪切ってもらう時間ってどうしたらいいかわからんので自分で切るという選択肢がある坊主は楽
  • 旅行でシャンプー持たなくていい→髪の毛キシキシするの気にしてマイシャンプー持たなくてよくなった、身軽、ミニマリストの象徴ですねこれは