
思考の最適化


せっかく五体満足に生まれたわけなので意思と言葉は人を笑顔にするために使いたい

熱中症になるから暑い日に運動させるなという考えについて

年下には奢る派だけど年上に奢ってもらうことを当たり前にはしない方がいいと思う

「太った?」などと相手の容姿のことを聞く人の無駄さ

何言ってんだこいつ?って思った時は脳みその代わりに鼻水が入っていると思うとイライラしない

学生時代に仲間と語った夢はだいたい叶う

努力を笑われたら胸を張ろう

海外で現地の人と働くための一番大切なスキルは自分を客観視できることだと思う話

生きる力を育むことと学校で勉強する意味について

失敗の数が多いということ

アルバイトを簡単にバックレる人が大体言うセリフ

クラウドファンディングしたら食べたいもの食べたらいけないって言う人がいたので書いた

会社員には未来がないとか会社勤めは馬鹿馬鹿しいっていう思考が馬鹿馬鹿しくて未来がない

「経営者失格だな」って人に烙印を押せる人は人間失格だと思う話

「ちゃんと言う」「ちゃんと聞く」でだいたいのことは解決する

自分の感情は自分で決める

クラウドファンディングで人の金集めてやりたいことやって楽しいの?って言われた感想

世界のどこかで誰かが理不尽な犠牲に遭ったと聞いても明日きっとぼくは忘れて笑って酒を飲む

10年来の友達と飲むのは楽しい
