好きなヒト・コト・モノ・バショと暮らす人のブログ

ストライクゾーン

  • 暮らしの最適化
    • やりたいこと
    • 挑戦すること
    • お役立ち
    • 買ってよかったもの
    • もらったもの
  • 仕事の最適化
    • ブログ
    • カメラ
    • ラジオ
    • プログラミング
    • 動画編集
    • 出演・講演
    • カバンの中身
  • 旅の最適化
    • パッキング
  • 思考の最適化
  • 身体の最適化
  • 活動の最適化
    • みらいスクール2015年1月17日 CAMPFIREでクラウドファンディングを行い309万円の支援金集めに成功。 2015年11月20日 カンボジア・ロンデン村に小学校建設開始。 2016年3月19日 「みらいスクール」完成。 2016年8月18日 トイレ・貯水タンク完成。 2016年10月29日 みらいスクール開校式。 2016年11月1日  みらいスクール開校。 and more…
    • 小学校建設日記
    • カンボジアのお店
    • Felice Coffee
    • MIRAI
    • カンボジア野球プロジェクト
    • イベント情報
  • PROFILE
search
  • カンボジアの学校建設の様子です
    カンボジア学校建設の全て
  • カンボジアの観光地の様子です
    シェムリアップ旅行ガイド
  • ブロガーの始め方
    ブログ収益化への道のり
  • グレゴリーのカバンまとめ
    I LOVE GREGORY
料理

パスタ修行

2022.07.02
やりたいこと

【2022年7月版】今月のやりたいことリストと先月の振り返り

2022.07.01
挑戦すること

毎月新しいことに挑戦する企画:外注【2022年6月】

2022.06.30
楽しいカンボジア生活

【準備編】カンボジアで保護した猫と帰国するための手順

2022.06.29
カンボジア

【シェムリアップ】ダックが自慢のおいしいローカル食堂ヒアハオ

2022.06.28
パッキング

雨季の島旅へ!7泊8日のパッキング

2022.06.27
オレゴニアンキャンパーのセミハードギアバッグL買ってよかったもの

Oregonian Camperのセミハードギアバッグで旅先にもおいしい一杯を持っていく

2022.06.26
仕事の最適化

独立から5年が経って気付いた「パソコン一台あれば成り立つ働き方」の弱点

2022.06.25
カンボジア

【シアヌークビル】配車アプリPassAppで乗車してABA PAYで支払ったら嫌がられた3連発

2022.06.24
カンボジア

カンボジアの南の島(ロン島・ロンサレム島)7泊8日

2022.06.23
ロンサレム島のムーンライトリゾートホテルカンボジア

【ロンサレム島】ナメック星の家を彷彿とさせるドーム型の宿!MOONLIGHT RESORT宿泊レビュー

2022.06.22
ロンサレム島のSAMBOO Beach Bangalowsカンボジア

【ロンサレム島】行くだけで大変!Wi-Fiもホットシャワーもない!大自然を楽しむSUNBOO Beach Bungalows宿泊レビュー

2022.06.21
TARO WORKSの洗車用折りたたみバケツ買ってよかったもの

TARO WORKSの洗車用折りたたみバケツを買って旅行中の洗濯を楽にする

2022.06.20
カンボジア

【ロンサレム島】サンセットビーチにあるバンガロー4選

2022.06.19
旅の最適化

Surprice! 燃油サーチャージ前に期間限定割引クーポン配布【6/17-6/27】

2022.06.18
カンボジア

【ロンサレム島】サラセンベイビーチからサンセットビーチへ行く方法と注意点

2022.06.18
カンボジア

【ロン島】絵に描いたようなビーチが広がるThe Secret Garden宿泊レビュー(最高すぎた…)

2022.06.17
カンボジア

シアヌークビルからロン島・ロンサレム島へ行く方法

2022.06.16
カンボジア

シェムリアップから夜行バスに乗ってシアヌークビルへ行く方法【Giant Ibis】

2022.06.15
仕事の最適化

【2022年版】MacBook Proにインストールしているおすすめアプリまとめ

2022.06.08
買ってよかったもの

2022年買ってよかったもの54選

2022.06.07
Bose QuietCOmfort45購入使用レビュー買ってよかったもの

BOSEのノイズキャンセリングヘッドホンQuietComfort45で手に入れた静寂の中でぼくは無力だった

2022.06.02
やりたいこと

【2022年6月版】今月のやりたいことリストと先月の振り返り

2022.06.01
小さな家での日常暮らしの最適化

小さな家に暮らすことのすすめ(あとコードレス掃除機)

2022.05.31
買ってよかったもの

ごまはすり潰せば吸収率が上がるのでゴマミル持っておくのがおすすめ

2022.05.30
暮らしの最適化

速乾吸収の水切りマットと折りたためる水切りラックで狭いシンクでも食器洗い環境を改善する

2022.05.29
キノコ嫌いを克服する男性暮らしの最適化

キノコチャレンジ〜キノコ嫌い歴35年の男性が克服していく様子〜

2022.05.28
挑戦すること

毎月新しいことに挑戦する企画:スパイスカレー【2022年5月】

2022.05.27
楽しいカンボジア生活

コンポントム遠征二泊三日

2022.05.24
カンボジア

【コンポントム】Sambor Village Hotelはネイチャーリゾートが味わえる日本人経営の宿

2022.05.22
SNSをやめる思考の最適化

SNSをやめますのでそのご案内とか今後のこととか

2022.05.21
BezsingのLEDランタンのパッケージ買ってよかったもの

BeszingのLEDランタンは磁石内蔵、カラビナ付きでモバイルバッテリーにもなる優れもの

2022.05.18
買ってよかったもの

PAWZ Roadの爪とぎポールは交換用込みで値段も安く質もいいので猫も人間も大満足

2022.05.15
ikomzoのシューキーパー買ってよかったもの

型崩れ防止や脱臭効果のあるシューキーパーを買ったので革靴メンテナンスセットをまとめて紹介

2022.05.14
最強のサンダルCHACO買ってよかったもの

最強の歩きやすさと耐久性を兼ね備えたCHACO(チャコ)のサンダルを買った

2022.05.09
挑戦すること

毎月新しいことに挑戦する企画: 投資信託【2022年4月】

2022.05.07
やりたいこと

【2022年5月版】今月のやりたいことリストと先月の振り返り

2022.05.01
カバンの中身

カバンの中身と仕事道具と働き方【2022年版】

2022.04.30
カメラ

マリメッコとコラボしたadidas Originalsのショルダーポーチを買ったらカメラバッグとして最高だった

2022.04.29
サンワダイレクトのガジェットポーチL買ってよかったもの

サンワダイレクトのガジェットポーチLは薄型なのにガバッと開いて大容量なのでとても便利

2022.04.28
買ってよかったもの

2TBのクラウドストレージ「Dropbox Plus」を購入してサヨナラ重たい外付けHDD

2022.04.27
財布とiPhoneとカメラお役立ち

財布とiPhoneとカメラがあれば何でも楽しい

2022.04.26
カンボジア

【プノンペン】Aquarius Hotel and Urban Resortに泊まって映えるプールに入ろう

2022.04.25
買ってよかったもの

karrimor(カリマー)の背負えるキャリーケース「Airport Pro70」を買って暮らすように旅する作戦

2022.04.24
日本

【秋葉原】ベストウェスタンホテル フィーノは今後の東京滞在の定宿になりそう

2022.04.23
買ってよかったもの

Cabeauのトラベルネックピロー「EVOLUTION S3」はコンパクトに折り畳めて持ち運びに便利

2022.04.22
資産の最適化

稼いだお金は全部使っていくことにした

2022.04.21
買ってよかったもの

バポナのアース虫よけネットEX玄関用の防虫効果がすごい

2022.04.20
旅の最適化

旅中はサンダルを二足持っておくことのすゝめ

2022.04.19
ラッフルズでのカンボジア入国隔離の様子カンボジア

ラッフルズホテル レ ロイヤル14泊15日+α【カンボジア入国隔離】

2022.04.18
1 2 3 … 32 >

プロフィール

北川勇介のプロフィール画像

北川勇介 Yusuke Kitagawa

静岡県掛川市出身
カンボジア シェムリアップ在住

文章を書いたり写真を撮ったり動画を編集したりしながら毎日楽しく暮らしています。

撮影機材:Nikon D750 RICOH GRⅢ

詳しいプロフィールはこちら

過去24時間以内に最も読まれている記事

  • 【2022年7月版】今月のやりたいことリストと先月の振り返り
  • 体育の授業が必要ないと思っている人に気づいてほしいこと 体育の授業はなぜあるのか?必要ないと思っている人に伝えたいこと
  • グレゴリーコンパス40のレビュー グレゴリーのコンパス40が最高におすすめのバックパックだと思うのでレビュー
  • 作業風景 カンボジア小学校建設費用ぶっちゃけいくらかかったか全額公開する
  • Canon ip100の起動 モバイルプリンタCanon ip100をBluetooth接続してワイヤレスで印刷する方法
  • Creema(クリーマ)の退会方法と手順
  • 目玉焼きは焼き方によって名前が変わる 目玉焼きは焼き方によって名前が変わる:5種類+αを解説
  • 原宿のリーバイスストア リーバイスストアは他店で買ったデニムを持ち込んでも裾上げしてもらえる【レシートがあれば無料】
  • パスタ修行
  • Amazonのほしい物リストがいつまで経っても届かない時の原因と対策

アーカイブ

カテゴリー

  • 仕事の最適化 (292)
    • カバンの中身 (29)
    • カメラ (52)
    • ノマド的仕事術 (10)
    • ブログ (110)
    • プログラミング (2)
    • ラジオ (2)
    • 出演・講演 (5)
    • 動画編集 (7)
  • 思考の最適化 (38)
  • 旅の最適化 (167)
    • カンボジア (40)
    • タイ (6)
    • パッキング (11)
    • ベトナム (6)
    • マレーシア (12)
    • 中国 (1)
    • 日本 (7)
  • 暮らしの最適化 (828)
    • お役立ち (152)
    • もらったもの (27)
    • やりたいこと (41)
    • 挑戦すること (44)
    • 料理 (22)
    • 楽しいカンボジア生活 (100)
    • 買ってよかったもの (195)
    • 身体の最適化 (25)
  • 活動の最適化 (245)
    • Felice Coffee (13)
    • MIRAI (8)
    • みらいスクール (184)
    • イベント情報 (20)
    • カンボジアのお店 (14)
    • カンボジア野球プロジェクト (4)
    • 小学校建設日記 (104)
  • 資産の最適化 (2)

タグ一覧

100日間継続 2020 2021 2022 Apple GoPro GREGORY HARIO iPhone MacBook NIKON PICKUP RICOH GRⅢ Wi-Fi おいしいお店 カンボジア ガジェット クレジットカード コンポントム シアヌークビル シェムリアップ トラブル ノマド バースデートリップ プノンペン ペナン島 ホテル情報 ロンサレム島 ローカル情報 仕事道具 体の調子を整える 個人事業主 周年祭 在宅ワーク 島旅 旅とカメラ 旅アイテム 旅行記 東京 海外旅行 猫 珈琲 習慣 誕生日 買ってよかったもの
  • HOMEfas fa-home
  • PROFILEfas fa-user-circle
  • WORKfar fa-moon
  • CONTACTfar fa-envelope

©Copyright 2022 ストライクゾーン .All Rights Reserved.