ブログ記事移行中▶︎「NEWストライクゾーン」

座りっぱなしを防ぐためにFLEXISPOTのスタンディングデスクを買った

当サイトでは、アフィリエイトリンクを使用して商品の紹介を行なっております。

日本で暮らし始める時に、新居の作業部屋は集中力アップのためにこだわろうと思いました。ドラゴンボールに出てくる精神と時の部屋的な感じで、修行(作業)に集中できるものしかない空間。部屋の扉を閉めたら、外の気を一切感じずに爆発的に作業したい。

FLEXISPOTの電動式昇降デスクを買った

そうやって没頭していると1日中座りっぱなしになることも多く、仕事に集中できても体には悪そうと思いませんか?仕事を頑張って健康を害するとか、本末転倒な人生になってしまう。

そうならないために、部屋のデスクとして導入したのが、FLEXISPOTというメーカーの昇降式デスクです。電動昇降式なので高さを自由に変えられて便利。

こんな感じの普通のデスクがワンタッチで

こうなります。後ろの配線類などのゴチャゴチャは無視してくれてOKです。

動作音は電子レンジの加熱中くらいの音。早朝や深夜でも近所の住民や隣の部屋で寝ている家族にも気を使わず、高さを調節できます。

高さを調節するパネルにはメモリ機能があって、4つのボタンでそれぞれ設定した高さに自動で調節できます。

ぼくの場合は

  1. 立って作業する:114cm
  2. 座って作業する:74cm
  3. 使っていない
  4. 使っていない

という感じ。家族やチームメンバーで共用デスクにするときなどは、使い分けできて便利です。

FLEXISPOTの公式HPでは、身長に合わせて最適な高さを算出してくれるページもあるので、それを参考に大まかに設定してから、個人差に合わせて微調整するといいと思います。

FLEXISPOTの昇降式デスクを使ってみた感想

このデスクで5ヶ月ほど作業してみた感想をまとめます。

スタンディングデスクは作業効率が上がる

個人的な感想ですが、立って作業すると作業効率が高まる感じがします。姿勢が崩れないので、精神的にだらけそうになることもないのがいい効果だと思う。背筋が伸びているからか、眠くもなりにくく、どれだけ作業に没頭しても座り続けていないので健康にも良さそう。一説によると、座りっぱなしは喫煙と同じくらい健康リスク高まるそうですからね。みんなで立って作業しよう。

代謝も上がる?

以前に比べて座っている時間が減ったからなのかどうかわかりませんが、代謝も上がったように感じます。食生活や運動習慣などもあるので、一概には言えませんが、スタンディングデスクを使い始めてからの5ヶ月で4kgほど体重が落ちました。

立って作業できる限界もある

そうは言っても、朝から立って作業し始めたら「気づいたら夕方でしたわ」ってことはなくて、ずっと立っていると足が痛くなってきます。コワーキングスペースなどでスタンディングデスクを使用している時は感じなかったのですが、フローリングの上で裸足や靴下で立っていると突上げっぽくなるのかもしれません。

そう思ったので、よさそうなスリッパを買いました。ずっと履き続けていても快適で足裏にも良さそうなやつ。

座って作業すると気分転換にもなる

基本的には立ったまま作業を始めて、足が疲れてきたら座って休憩をしてまた立って再開したり、座ったまま作業したり、座りっぱなしに飽きたらまた立つみたいな繰り返しでやると作業中の気分転換にもなっていいです。

たまに座ろうと思って振り返ると天使がいます。座れないのは残念ですが、癒されるのでOK。

電動は楽ちん

既述の通り、作業に集中するために机の高さを自由に高さを変えられるのは便利なのですが、もしこれが手動で高さ調節する机だったら、買わなかったと思います。

仕事する前にどこかのパーツを緩めて天板を引っ張り上げたり、ハンドルをクルクル回して調節したり…想像するだけでだるい。仕事前に余計なタスクを増やさないでください!って気持ちになる。

組み立て作業も電動化しよう

組み立て中の写真を一枚も撮っていませんでしたが、パーツ1個1個が重たくて軽い筋トレです。組み立てそのものは説明書見ながらやればなんてことはないのですが、電動ドライバーがないと手が死にます。ぼくの手は死にました。

まとめ

そんな感じで、スタンディングデスクを使い始めてから自宅作業がますますいい感じ。作業場所は、1日の中で比較的多くの時間を費やす時間なので、こういった物には積極的に投資していい状態にしておきたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です