突然我が家に連れてこられて8ヶ月。健康に育っていく大五郎くんがこの世に生を授かって1年が経ちましたのでプレゼントを買いました。
猫のストレス解消のために爪とぎタワーを買った

こちらです。およそ2kgの物体をわざわざEMSでお取り寄せ。

開封するとこのような感じ。外箱に組み立て方がザッと買いてありますが完成形を見れば勘で組み立てられます。マイナスドライバーがあると楽に組み立てられますが、なければ10円玉か、もしくは親指の爪でもいけなくはないです。

ものの1分で組み立て完了。土台の下からボルトを通して一本目の筒を固定し、さらにもう一段上に爪とぎの部分を回してくっつけるだけです。
組み立てて即近づいてきました。しばらくクンクンしてる。

先端部分にはネズミのおもちゃが付いています。

えいっ
このネズミのおもちゃとタワーをつなぐ部分はただの紐ではなくゴムです。引っ張ったら伸びるので乱暴に遊んでも簡単にちぎれることはなさそう。
爪を研ぐ→タワーが揺れる→ネズミも揺れる→気になって遊ぶというサイクルに簡単にハマります。

お気に召したようで、1日数回これで爪とぎながら遊んでいます。



何事も一生懸命取り組めるのも立派な才能です。
猫の運動不足解消用におもちゃも買った

一緒に麻縄のボールも買いました。Amazonで見ていた時はテニスボールくらいあるのかと思いましたがピンポン球をちょっと大きくしたくらい。

ボール持って息子と公園に行く気分です。

こちらも気に入った様子。掴んで甘噛みしたり、蹴って追いかけたり。猫ってこういうおもちゃをまるで生きているかのように扱うので見ているこちらも楽しい。

与えたおもちゃを気に入ってくれるのは嬉しいのですが、夜中に急に覚醒して一人球技大会が始まることがあるので寝る前は片付けておくと安眠できるかと思います。

猫用の合法ドラッグも同梱されておりました。

よくキマリます。
猫のストレス&運動不足解消用に買ったおもちゃまとめ

大して広くない1LDKで構造上外にも出かけていけないので、運動不足になるしストレスが溜まるかと心配しておりましたがこれで安心。
到着から一週間ほどで運動量が増えたからなのか若干シュッとしました。猫様の運動不足が気になる家庭や広くない家で飼っている方はぜひ献上してみてください。
大きい猫にはMサイズも。
古くなったら付け替えよう。
(追記)使い込んでボロボロになったので買い替えました。