ブログ記事移行中▶︎「NEWストライクゾーン」

毎月新しいことに挑戦する企画:中国語【2020年5月】

当サイトでは、アフィリエイトリンクを使用して商品の紹介を行なっております。

毎月何かに挑戦しながら自分を高めて見える景色を変えていくぞってシリーズ。今月は中国語に挑戦しました。

中国語を勉強する経緯

「今年は何か新しい言語の習得したいぞ!スペイン語とか興味ある!」と思っていたのに、今ひとつきっかけが掴めないまま過ごしていたところ、最近パーソナリティを務めているレモンさんのビタミンラジオ局で、同じくパーソナリティである中国人留学生のJinちゃんと出会いました。(オンライン会議で)

Jinちゃんが番組の中で中国語を教えてくれるので、毎回番組をチェックして中国語を話せるようになろうという魂胆です。

  • 中国人の人口は多いからコミュニケーション取れる層が広がりそうだし
  • カンボジアのお店の前を中国人在住者がよく通るし
  • 世の中落ち着いたら台湾旅行したいし
  • コミュニケーションとれる幅が広がったら楽しそうだし
  • 言語の幅が広がればできることや守れるものが増えそうだし

頑張るぞって思っています。

中国語の勉強方法

  1. レモンさんのビタミンラジオ局でJinちゃんが放送する番組で基礎を掴む
  2. 関連する単語を1日1個は覚える
  3. お店に来たり前を通る中国人在住者で実践

という作戦でいきます。

ついでに知らない人のために言っておくと「レモンさんのビラ民ラジオ局」とは、Facebook上にあるオンラインコミュニティのことです。6月からは有料(月額888円)なのですが入会時に応援したいパーソナリティが選べて、444円は運営事務局に、444円はあなたが指定したパーソナリティに落ちる仕組みになっています。

Jinちゃんはコロナの影響で中国に帰れなくなってしまった留学生なので、ぜひラジオ局に課金してJinちゃんを応援してあげてください。みんなで一緒に中国語を勉強しましょう。

中国語入力をMacBookに入れた

先日無事に修理から戻ってきたMacBook Airに中国語を入力できるようにセッティングしました。一言に中国語といってもいろいろあって全然わからない。Jinちゃんに言われた通り「簡体字」の「拼音(pinyin)」を選びました。

中国語の発音の基本(声調)

中国語を勉強する日本人の多くは声調で苦戦するそうです。基本的なものが4つあって

  1. 平たく
  2. 上げる
  3. 下げて上げる
  4. 下げる

のいずれか。発音が違うと全く伝わらないらしいのと、最近英語でも発音が問題で伝わらないという経験をしたので最初から意識したいですね。基本が大事ってどこかのバスケ部のキャプテンが言っていました。

で、声調を学ぶのにふさわしい四文字熟語があるとのこと。

酸(suān):平たく

甜(tián):上げる

苦(kǔ):下げて上げる

辣(là):下げる

拼音というアルファベット表記みたいな文字の上に付いている記号に沿って上げたり下げたりします。味覚を表す単語としても使えるので成長覚えつつレストランで使える単語も身につきます。

まとめ

語学はいいですね。マスターとは言えなくてもその国の人とその国の言葉で会話できるだけでテンション上がるし仲良くなりやすいと思う。そもそも覚える気がなくて話せないのと、勉強はしているけど話せる幅が少ないでは天と地ほど違う景色なのでこれからもいろんな言葉に挑戦していきたい。

先月の挑戦