昨年11月にバースデートリップで訪れたマレーシア。ペナン島で立ち寄ったお店のドライワンタン麺がうますぎてまた食べたいと思っていました。ワンタン麺と牡蠣のオムレツ食べにいくだけでも行く価値のあるペナンですが、コロナで全く旅行ができません。シェムリアップで探しましょう。
ワンタン麺はマレー語でパンミーと言います。ドライパンミーや汁なしワンタン麺とか言い方迷いましたがこの記事では「ドライワンタン麺」で統一しています。
シェムリアップでドライワンタン麺が食べたい

こちらで食べられます。
「好好吃」というマレーシア料理のお店。

国道6号線からアンコールマーケットの交差点を曲がって、ソクサンストリートを目指すと左手に見えます。
ここはぼくの散歩コースなのですが「ああ…ペナンで食べたワンタン麺が食べたい …」と心の中で思って歩いていたら目の前にワンタン麺の看板が。

強く願うと叶う優しい世界です。

このような風抜けの良いオープンエアーのお店でいただきます。

最高の瞬間を迎えました。
麺は自家製とのことです。
黒っぽい特製ダレが絡めてあり、濃いめの味付けに見受けられますがあっさり食べられます。
食べたことない人には説明の難しい味。
「食べてみて」としか言えませんが、おすすめなので食べてみてください。
OHANAが冷やし中華を始めなかったら週5で行くと思う。

ちなみにこちらがペナン島で食べたドライワンタン麺です。

そしてこちらがシェムリアップで見つけたドライワンタン麺。
- ワンタンが揚っている
- 焼豚ではなく豚肉の揚げ物みたいなものが持っている
などの違いはありましたが、おいしかったので大満足。
ワンタンの中身は海老っぽい香りがしました。
もうすでにまた行きたい。
次回は普通のワンタン麺を食べてみようと思います。
シェムリアップ旅行中に、安価でおいしい麺を食べたくなったら選択肢に加えてみてください。