
2015


ブログ移転のお知らせや理由や近況報告
プロフィール
北川勇介 Yusuke Kitagawa
静岡県掛川市出身
佐賀県三養基郡在住
文章を書いたり写真を撮ったり動画を編集したりしながら毎日楽しく暮らしています。
野球、猫、サウナ、運転、読書が好きです。
カンボジアのシェムリアップから帰って来ました。
新ブログ→yusukekitagawa.jp
撮影機材:RICOH GRⅢ
詳しいプロフィールはこちら
過去24時間で人気の記事
-
個室空間とおひとり様シートのラグジュアリーバスでシェムリアップからプノンペンへ移動【Virak Buntham】 9ビュー / 1日
-
YAKIDAの室内スリッパが履き心地良くていい感じなのでレビュー 5ビュー / 1日
-
プライオリティパスで入れる韓国仁川空港第2ターミナルのマティーナラウンジへ行ってきた 5ビュー / 1日
-
Macの「プレビュー」で画像を丸く切り抜く方法 4ビュー / 1日
-
シェムリアップのパブストリート近くにあるジェラート屋「Gelato lab」でおいしいアイスクリームを食べてきた 4ビュー / 1日
-
何から手をつけていいかわからない時は暮らしを整えることから始めるといい 4ビュー / 1日
-
シェムリアップで泊まってよかったおすすめホテル5選【元在住者が厳選】 4ビュー / 1日
-
LCCスクートで機内持ち込み手荷物の重量が超過して8,000円払った話 3ビュー / 1日
-
ほぼ日手帳のweeksをおすすめしたい5つの理由 3ビュー / 1日
-
【バンコク】タイのビール2種類をビールタワーで飲み比べ 3ビュー / 1日
-
グレゴリーのベルトポーチの使い方は筆箱や小物入れとして最適 3ビュー / 1日
-
IKEAのコルクのコースターをもらった 3ビュー / 1日
-
みんなで同じことをやるにしても全員が同じ熱量とは限らないということを知っておくと落ち込まない 3ビュー / 1日
-
ドンムアン空港からEMSで日本へ荷物を送る方法【クレジットカードOK】 3ビュー / 1日
-
カンボジアのシェムリアップに移住して2年が経ったので住みやすさを伝えようと思う 3ビュー / 1日
-
キャッチボールはメリットだらけということがわかった 3ビュー / 1日
-
時間が経っても現状を何も変えようとしない人はいつまでも同じ悩みを抱えている 3ビュー / 1日
-
Creema(クリーマ)の退会方法と手順 3ビュー / 1日
-
【報告】新しいブログに完全移行して次に進んでいきます【さらに追加報告あり】 3ビュー / 1日
-
30歳になるのでこれまでの30年間の人生振り返りランキング(後編) 2ビュー / 1日
-
銭湯・サウナへ行く時の持ち物の最適化計画 2ビュー / 1日
-
STORUS(ストラス)のレザースマートマネークリップは紙幣とカードが同時に管理できて便利なのでおすすめ 2ビュー / 1日
-
ANKERの防水Bluetoothスピーカー「Soundcore Flare Mini」が3,000円台なのにすごくいい 2ビュー / 1日
-
牛タンフェス@自宅 2ビュー / 1日
-
毎月新しいことに挑戦する企画:仙骨割り【2022年1月】 2ビュー / 1日
-
【シェムリアップ】北九州のスペースワールドからやってきた観覧車「Angkor Eye」に乗ってきた 2ビュー / 1日
-
カンボジアの娯楽とは?カンボジアに娯楽は少ないのか在住者が考えた 2ビュー / 1日
-
アル中が解説!角ハイボールがもっとおいしくなるおすすめの作り方 2ビュー / 1日
-
目玉焼きは焼き方によって名前が変わる:5種類+αを解説 2ビュー / 1日
-
L字型ファスナーのレザーウォレットに関して問い合わせをたくさんもらうのでまとめました 2ビュー / 1日