みらいスクール小学校建設
プロフィール

北川勇介 Yusuke Kitagawa
静岡県掛川市出身
佐賀県三養基郡在住
文章を書いたり写真を撮ったり動画を編集したりしながら毎日楽しく暮らしています。
野球、猫、サウナ、運転、読書が好きです。
カンボジアのシェムリアップから帰って来ました。
新ブログ→yusukekitagawa.jp
撮影機材:RICOH GRⅢ
詳しいプロフィールはこちら
過去24時間で人気の記事
-
タビオの野球用ソックス「Tabio Baseball」を買ったらパフォーマンスが上がって優勝したので日常にも取り入れた 4ビュー / 1日 -
カンボジア小学校建設費用ぶっちゃけいくらかかったか全額公開する 4ビュー / 1日 -
元体育教師のぼくがカンボジアに建設した小学校で運動会を行わない理由 3ビュー / 1日 -
目玉焼きは焼き方によって名前が変わる:5種類+αを解説 3ビュー / 1日 -
これまで使ったグレゴリーのリュックやバックパックおすすめ全16種類をレビュー 3ビュー / 1日 -
個室空間とおひとり様シートのラグジュアリーバスでシェムリアップからプノンペンへ移動【Virak Buntham】 3ビュー / 1日 -
海外生活中のポケットの中身2020 2ビュー / 1日 -
生まれて初めてadidasのランニングシューズを買った 2ビュー / 1日 -
ヘンケルスの包丁研ぎ器を買って自宅の包丁の切れ味を簡単に維持向上させるための使い方 2ビュー / 1日 -
長時間かぶっていても頭が痛くならず心地よい肌触りで癖になる帽子はこちらです 2ビュー / 1日 -
みらいスクールの子どもたちには言えない学校帰りの話 2ビュー / 1日 -
生活の質を高めて引きこもりを楽しむ方法 2ビュー / 1日 -
Nikonの一眼レフで撮影した画像をすぐにスマホに送れるWireless Mobile Utilityが簡単便利 2ビュー / 1日 -
WordPressのメディアライブラリにある画像を一括でダウンロードする方法 2ビュー / 1日 -
Oregonian Camperのセミハードギアバッグで旅先にもおいしい一杯を持っていく 2ビュー / 1日 -
カンボジアでのレンガなど建設資材の購入方法とか価格とか場所とか 2ビュー / 1日 -
MacBook12インチ用のUSB Type-Cハブは一体型で充電しながら使えるのがおすすめ 2ビュー / 1日 -
たまごサンドが美味しいと評判の「珈蔵」港店でモーニングしてきた 2ビュー / 1日 -
カンボジアの住居は家賃いくらでどんな感じか実際の家を見ながら紹介する 2ビュー / 1日 -
カンボジア旅行では電源プラグ・コンセント形状はそのまま使える 2ビュー / 1日 -
カンボジアビザの種類や取得方法から延長手続き必要書類までを徹底解説 1ビュー / 1日 -
カンボジアのフリースクールや孤児院のことも見守っていこうと思った話 1ビュー / 1日 -
カシムラの変換プラグとパナソニックのエネループをいただきました 1ビュー / 1日 -
酒は吐いても悪口は吐かないってさっき決めた 1ビュー / 1日 -
海外を行ったり来たりしながら仕事することの超最大のメリット 1ビュー / 1日 -
Macの「プレビュー」で画像を丸く切り抜く方法 1ビュー / 1日 -
Amazonで購入した商品をコンビニで店舗受け取りしようとしたらミスった 1ビュー / 1日 -
収納に便利なコンパクトでスタイリッシュなホウキとチリトリセットを買った 1ビュー / 1日 -
シェムリアップのThai Kitchen(タイキッチン)はパッタイがおすすめ 1ビュー / 1日 -
美味しくて簡単な味噌ラーメンの作り方とレシピ 1ビュー / 1日






























