デスマス調をやめようと思うって話を書いたのですが、書いていてやっぱり違和感があるのでやめました。
いつもブログを読んでくださっている皆様も、今日たまたま検索から辿り着いてくれた皆様もこんにちは。北川勇介です。今後のブログの書き方に関しての変更点と理由を記載しました。
以下をお読みいただき、ご了承いただければ幸いでございます。拙い文ではございますが、どうぞよろしくお願いいたします。
文末のデスマス調をやめる
これまでの文章は基本的にデスマス調で書いてきた。なんとなく丁寧で文章や執筆者に馴染みやすい感じがするからだ。しかし今後はデスマス調で書くことをやめようと思っている。
その一方で、デスマス調をやめるデメリットも少なからず感じている。
それが
- 偉そうに
- なんか生意気だな
- 威圧的に感じるぞ
- なんて日だ
などと思われるかもしれないと言うこと。
そんな気は全くないが、急に説教臭い文章に感じたり、人によっては見下しているような書き方にとらえられることもあるかもしれない。決してそんな気はないので、許してほしい。
そしてもしあなたが、ぼくのブログを昔から読んできた人なら、今の文体に違和感を感じるかもしれない。でもそれはぼくにとっては嬉しいことでもある。それだけ長いことぼくの文章に触れてくれたことの裏返しだと思うからだ。まだ慣れないかもしれないが、ぼく自体は変わっていないので、どうかこれからも読みにきてほしい。てへぺろ。
ではなぜここまでリスクを感じながら、文末の表現を変えるのか。そこには2つの理由がある。
もっと読んでもらいやすい文章を書くため
何のためにブログを書いているのかといえば、読んでくれる人のためだ。このサイトを訪れた全員に、読んでよかった!まさに読むエナジードリンク!と思ってもらいたい。だからもっと読みやすい文章を書きたい。途中でページを閉じたくなるような、言いたいこと意味不明な文章にはしたくない。書いたことが、読者の頭の中にスッと入るような文章を書きたい。そのためにデスマス調をやめる。
短い文章を書ける
なぜデスマス調をやめれば読んでもらいやすくなると思ったのか。それは一文あたりの文字数が減るからだ。ぼくはもともと話が長い。思いを込めればこめるほど話は長くなる。それは文章も同様だ。
情報量に伴って記事全体が長くなるのは仕方ないとしても、一文が長い文章は読みにくい。何が言いたいかもわかりにくい。
デスマス調をやめると一文が長くなりにくいのは、文末の表現のレパートリーが増えるからだ。文末のレパートリーが増えると、一気に文章はまとめやすくなる。
文章全体にリズム感が生まれる
一方でデスマス調の場合、ほとんどの文末は「〜です」「〜でした」「〜ます」「〜ました」の4パターンしかない。そして文末の表現に同じものが続くと、文章全体のリズムも悪くなる。典型的な読みにくい文章のできあがりだ。
デスマス調をやめた文章ではこういった事例が起こりにくくなる、とぼくは考えた。結果として一文が短くなり、文章全体にリズム感が生まれ、今まで以上に読みやすくなるだろう。
今後のデスマス調と過去の記事について
今後しばらくはこのスタイルで行ってみるつもりだが、考えなくてはいけないこともある。
過去記事はどうするのか?
過去記事については、デスマス調の文体の方がいいのか、それとも書き換えた方がいいのかを記事ごとに考えたい。どちらの方が内容を理解してもらいやすくなるか?は記事によって違う。
変えることでより伝わりやすいものになるかもしれないし、今の時点でよく読まれているものは変えない方がいいかもしれない。
どちらにせよブログは書いて終わりではないので、過去記事は今後メンテナンスしながら整えていきたい。
全てがデスマス調でなくなることはない
冒頭の始まりが「こんにちは、北川勇介だ」では違和感がある。そこは普通に「ですでいいだろ」と思う。名前の後に「だ」と言い切って違和感がないのはベジータとデーモン閣下くらいだろう。
また、感謝を伝えたい場合も「ありがとう」より「ありがとうございます」の方がいい気がする。
なので今後一切デスマス調は使わないという宣言ではない。基本的には今回のよう書き方をしながら、時と場合に応じて使い分けていければいいと思っている。
やめるかもしれないし、このままかもしれない
とは言っても、この書き方がいいのかもわからない。やっぱ違うと思うならやめるかもしれない。こうしますって宣言したら一生そのままでなくてはいけないことはない。自分で言ったことは途中で変えたっていい。
やってはいけないのは、誰かの行動を否定しておきながら、自分がそれをやることだ。自分がいいと思うものは、その時々で変わる。何が起こるかわからない人生だからこそ、いいと思うことは積極的に取り入れていきたい。
書いていてやっぱり違和感があるのでやめました。
まとめ
このブログを書き始めて7年目。文体を変えるという大きな変更に出る。自分の仕事を愛しているからこその挑戦だ。
自分が思っている以上に、読者の皆様にとってはどっちでもいいことかもしれないし、いろいろ思うこともあるかもしれない。それでもまた明日も読みにきてくれたら、たまに思い出してくれたら、たまたま何かを検索した結果ぼくの記事だったとしたら、マンモスうれピー。
カンボジアより愛を込めて。