西日本へ旅行をしたので、Nikon D750に50mmの単焦点レンズをつけて、カメラ片手にほっつき歩いてきました。
撮った写真をまとめておきます。ご査収ください。
今回は父親の「原爆ドーム行こう」の一言から久しぶりの家族旅行が決まり、「ここまで来たらもう少し足伸ばして山口でふぐ食おう」で旅程延長です。
兵庫

の手前の吹田SAで食べたラーメン。

明石焼き。実は初めて食べた。

うまい。一生食べていたい。

中華街。ただシャッター切るだけで絵になる。

毎晩ここ通って帰りたい。

肉まん。湯気がやばい。食べた時の肉汁で口の中ズタズタ。

泊まったわけではないホテル。「ORIENTAL HOTEL」

「海×夜景」ってだけでもう反則。何してもおしゃれ。

歩いているだけで楽しい。

初めて食べたくせに早速2回目デビュー。
ビールとこれでずっと行けるけど、帰ってから腹の膨らみ方がやばい。
広島

広島の人に気を使って「お好み焼きより広島焼の方が好きです」って言ったら、「広島焼じゃなくてこれがお好み焼きだから」っていうプライドを垣間見ました。

お好み焼き。うまい。

牡蠣が親指くらいある。

めちゃ食べた。お腹いっぱい。また来たい。

商店街。今年はカープの勢いがすごかったですね。
ニューエラの広島のネイビーのがほしかったけど見つけられなかった。悔しい。

悟空がいた。ベジータはどこ。

一生牡蠣食っていたい。

原爆ドーム。戦争はダメ。絶対。

平和は尊い。
山口

唐戸市場。海の街っていいよね。それだけで幸福度1up。

山口県ではふぐはふくと言うらしい。

海鮮は宝です。

雲丹。一生食べていたい。

たまらない。

下関タワーからの眺め。

ミニチュアモード。

ミニチュアモードその2。

関門海峡。本州から歩いて九州に行ける。作ってくれた人に感謝。

平さんと源くん。

渡ってみよう。

境目。イラストのテイストにギャップありすぎないかい。

北九州側から。

お土産はもちろんこれ。毎晩泥酔しよう。
Nikon D750持って西日本旅フォトウォークまとめ
ということで弾丸旅でした。よく運転したなぁと思います。
D750はシャッター音が気持ちいいので、撮影していて気持ちいい。
楽しい旅の道中に見た景色、食べたおいしいもの、出会った素敵な人を鮮明に収めておけるD750。買って良かった。
これ持って出かける次の旅が楽しみ。
コメントを残す