8月になりました。思えばこのブログで毎月のやりたいことリストを晒け出すようになって2年。
こういう記事は別にSEO的に意味ないし、人の悩みを解決したり世の中の役に立つわけではありませんが、この2年で叶ったことは意外と多いです。
2年前とは違う自分や先月の達成度を客観視できるので、頑張っているつもり、やっているつもりにならなくていい。2年前にはできなかった貢献が世の中のどこかで巡り巡っていることに期待しつつ、今月も目標に向かって突き進むのみです。
アイキャッチ画像は先月言った古代橋。思っていたよりも大きく力強かった。
先月のやりたかったことの振り返り
- 暮らしを整える:整ってきました 1日1箇所整えたり1日1個捨てたりしています
- 仕事:相変わらず動画編集の仕事をしています 1日2本作る生活を毎日継続中
- 個人の情報発信:Facebook、Twitter、Instagramを毎日更新しています
- カメラ:家にいることが増えるとどうしてもシャッター切る回数が減るの悩み
- ベンメリアと古代橋へ行く:行きました 古代橋おすすめです
- ドリアンを食べる:食べそびれました
- 猫の注射:やりました 8月3日現在猫の日本に到着済み
- 運動習慣:毎日何らかやるようにしています
今月のやりたいことリスト
先月の反省を踏まえて、今月のやりたいことリストです。
引きこもりを楽しむ
ぼくが暮らしているカンボジアのシェムリアップは7月29日の23:59からロックダウンしまして、8月12日までいろんな規制が敷かれています。その一つが店内飲食禁止。テイクアウトはやっても良いのですが
- 容器代がかかる
- 持ち帰りが増えるとゴミも増える
- デリバリーアプリの手数料高くて薄利
- ドリンクオーダーがないので全体的に剥離
- まあ店内飲食可能だとしてもドリンク頼める人ばかりではないけどね
- 利益率低くてゴミが増えるなら無理して開ける必要ないか
- 4月からいろいろやってみた振り返りやリセットもしましょう
ということで飲食事業をストップしています。
街に出かけても何もやることないので、スーパーや市場で最低限の買い出しだけして自宅時間を楽しむ作戦。
規制は一応二週間とのことですが、二週間経ったからといって再開するかどうかは未定。ゆっくり考えたって良いよね。
仕事のペース配分の見直し
街の様子に関係なく早起きして朝活は継続しているのですが、ずっと家にいると朝から晩までずっと仕事をしてしまう悪い癖があります。セルフブラック企業。
何のためにこういう生き方を選んだのかわからないので、ペースを見直していい感じの日々を過ごそうと思います。ここでいういい感じというのは
- 仕事のストックはしておく:最悪3日くらい寝込んでも変わらず回る状態
- その日のタスクを明確にする:何をするのか決めて、決めたこと以外はやらない
- 作業時間を決める:基本的には午前中だけ働く 午後働く場合は何を何時間やるのか決める
ぼくの働き方は平日も土日も関係ないので、基本的には毎日やっています。しかしそれによって家族の時間とか趣味や学びの時間がなくなってしまっては本末転倒なので改善したい。焦らず急がず確実に。
暮らしのサイズダウン
最近はますます家の中で過ごす時間が増えてきたので、家の中に目をやる時間が増えました。ぼくは自分の家が好きなので、自宅で仕事することを何とも思わないのですが、それでも家にいると集中できない時やなんか気晴らしに外へ行きたくなる時があります。
そういう時は大体家の中が散らかっていたり、使っていない物でスペースが圧迫されていたり、好きでもないものが転がっていたりするときです。視界から入るノイズが多いほど、現実逃避で外へ行きたくなります。
外へ出かけたところで気分転換になるような世の中ではないので、家の中にいることが不快にならない工夫をした方がお金の無駄遣いや、感染リスクを避けることができると思うし、家の中が整っていればリフレッシュなんて必要ないので、余分な物をどんどん手放して今ある物をもっと愛でていきたい。
個人的にはカンボジアへのEMS(国際郵便)も止まっているので、物を買い足さず散財しないチャンスだと思うようにしています。
まとめ
リストめっちゃ少ないし、なんならとても抽象的なやりたいことリストですが、さらに短くまとめるなら「暮らしを楽しむ」です。今はこれに尽きると思う。ゴキゲンに、ヘルシーに、ミニマルに、シンプルに。あとできればエコに、日々の変化に慌てることなく家族との穏やかな時間を大切にしたい。
今月も最高に楽しみます。読者の皆様方におかれましても善き1ヶ月となりますよう。
コメントを残す