
野球道具
プロフィール
北川勇介 Yusuke Kitagawa
静岡県掛川市出身
佐賀県三養基郡在住
文章を書いたり写真を撮ったり動画を編集したりしながら毎日楽しく暮らしています。
野球、猫、サウナ、運転、読書が好きです。
カンボジアのシェムリアップから帰って来ました。
新ブログ→yusukekitagawa.jp
撮影機材:RICOH GRⅢ
詳しいプロフィールはこちら
過去24時間で人気の記事
-
MIZUNOのグラブレザーコレクションは野球小僧にとってずっと名作 4ビュー / 1日
-
Lightroomで写真を保存するフォルダの場所を変更する方法 3ビュー / 1日
-
カンボジアへボランティアに行く前に考えるべき大切なこと 2ビュー / 1日
-
BOSE SoundLink Microをバイクに取り付けてカーステみたいにしたらすごくいい 2ビュー / 1日
-
グレゴリーのボディバッグ「テールメイトS」が一眼レフカメラを持ち出すのにちょうどいい 2ビュー / 1日
-
週末だけ飲食店を営業してみてよかったこと10個 2ビュー / 1日
-
Cabeauのトラベルネックピロー「EVOLUTION S3」はコンパクトに折り畳めて持ち運びに便利 2ビュー / 1日
-
海外旅行中の一眼レフカメラの持ち運び方法や管理の注意点とか 2ビュー / 1日
-
2021年の抱負とやりたいこと 2ビュー / 1日
-
5年のノマド生活で使ってきたおすすめバックパックをまとめて紹介する 2ビュー / 1日
-
自分の勘が外れる原因と勘が当たる確率を高める方法 2ビュー / 1日
-
ANKERの防水Bluetoothスピーカー「Soundcore Flare Mini」が3,000円台なのにすごくいい 2ビュー / 1日
-
2年使ったグレゴリーのデイアンドハーフパック!デイパックとの違いやおすすめの使い方 2ビュー / 1日
-
カンボジア小学校建設費用ぶっちゃけいくらかかったか全額公開する 1ビュー / 1日
-
LCCスクートで機内持ち込み手荷物の重量が超過して8,000円払った話 1ビュー / 1日
-
キャッチボールはメリットだらけということがわかった 1ビュー / 1日
-
最近のメモ術2017冬 1ビュー / 1日
-
カンボジアのクメール語でありがとうとか挨拶とか数字とか日常に役立ちそうな言葉100個くらい 1ビュー / 1日
-
プノンペンで食べた日本食10選 1ビュー / 1日
-
ガスコンロの下に置く作業台「レンジテーブル」を導入して狭いキッチンの有効活用に成功した 1ビュー / 1日
-
シェムリアップのThai Kitchen(タイキッチン)はパッタイがおすすめ 1ビュー / 1日
-
歯が白くなる歯磨き粉として定評のあるColgateのオプティックホワイトプラスシャインを1ヶ月使ったのでレビュー 1ビュー / 1日
-
柔軟剤を使うのをやめた 1ビュー / 1日
-
スーツの持ち運びに便利なガーメントバッグを買った 1ビュー / 1日
-
ドンムアン空港からEMSで日本へ荷物を送る方法【クレジットカードOK】 1ビュー / 1日
-
【カンボジア】物価が安いと言われる国で暮らすことと働くこと 1ビュー / 1日
-
朝一で千葉の高校生に偉そうにしてきた 1ビュー / 1日
-
使っている仕事道具と使用機材一覧【2020年版】 1ビュー / 1日
-
体育大学出身のぼくが今思うスポーツに打ち込んで来たからこそ社会の中で活かせたこと 1ビュー / 1日
-
【御礼】引越し祝いありがとう。無事に引越して新店舗OPENしました 1ビュー / 1日