戸建て賃貸と車の地味な二拠点生活ブログ「ポテンヒット」

【28日目】身体をつくる水で身体を壊すかもしれない話

当サイトでは、アフィリエイトリンクを使用して商品の紹介を行なっております。

2015年12月23日【建設28日目】

建設が始まってからこれまで参加数トップのチョルモイツアーズあきらくんが更に記録更新!

これで5回目。完全に単独首位を駆け抜けております。

忙しい中、半日だけでもって来てくれて本当感謝。

本日の建設現場

コンクリートで固まった柱

こんな感じで、先日木枠の中に流し込んだコンクリートが固まって、柱が立ち始めてる最近の様子。

また少し建設現場感が増して来ましたね。

それでも、あいかわらず、毎日セメント作業に追われております。

「これ終わったら次は何するの?」

って聞いたら、「建物の中の部分に大量に水を撒いて土を引き締める」とのこと。

これまで作業に必要な水は、すぐ近くの田んぼからバケツで組み上げて運んでたんだけど、今回はとんでもない量が必要になるらしい。

少し離れたところに、もう一つため池があるので、そこから持ってこようって提案したら、

村の溜池

「あれは村の飲み水だからダメなんだ」

って言われた。

溜池の水の様子

ほーう。これが飲み水。

ぼくらは毎日ミネラルウォーターを大量に買い込んで、氷で冷やして飲んでいるんだけど。

同じ作業しているカンボジア人たちはこの水を飲んで、この水で調理してご飯を食べている。

同じ世界観で物事を見ているつもりでも、こればかりは超えられないかもしれない。

共生するって本当に難しい。

飲めって言われたらもちろん飲めるだろうし、これしかなかったら飲むしかない。

でも「当たり前の基準」が違うと、やっぱどうしても腰がひける。

この水を見て、「これ飲んでお腹壊したらどうしよう」とぼくは思う。

でも、実際にぼくの隣には、「お腹を壊すかもしれない水」を飲んでいる人がいる。

身体をつくるはずの水が、もしかしたら身体を壊す原因になってしまうかもしれない。

これもまた事実の一つ。

この辺の知識ないので下手なこと言えないけど、いい方法知っている人いたら教えてください。

作業の様子

バケツを引き上げる様子

最近加わったレギュラーメンバーのさっこが奮闘してくれております。

モルタルを流し込む様子

モルタルの入ったのバケツを組み上げて、柱に流し込む作業。

意欲もあって、覚え込みも早くて、要領もいいので助かる。

作業完了

1日でかなり慣れたね。ありがとう。

村に泊まろう

明日からぼくらはシェムリアップに戻らず、村泊まりになります。

シティゲストハウスのお客さんたちも大勢来てくれて9名で明日は作業!

楽しみだな〜!

今日帰りにガス欠したんで、農業車のポールに掴まってガソリン売ってる場所まで連れてってもらいました〜。

ガス欠バイクを牽引している様子

村でバイクが不調になると厄介なので、出発前にチェックしておきましょう。

そんな感じで。

カンボジアの学校建設地28日目の様子

昨日の様子

カンボジアの学校建設地28日目の様子

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です