働き方が変われば仕事道具が変わる。仕事道具が変わればガジェットも変わる。ガジェットが変わればガジェットポーチも変わる。ガジェットポーチが変われば仕事が捗る。つまり人生が変わる。これは普遍の真理です。
ガジェットポーチに入れなくて良くなったもの
昨年のカバンの中身の記事を参照して、ここ最近持ち歩かなくて良くなったものがいくつかあります。
- MagSafeケーブル:MacBook Pro14インチはType-Cでも充電可能なため
- TranscendのポータブルHDD:Dropbox Plusでクラウド化したため
- GoProの予備バッテリー:GoProが壊れたため
- MicroSDの変換アダプタ:GoProが壊れたことでMicroSDを使うことがなくなったため
特に大きな変化は、ポータブルHDDを持ち歩かなくて良くなったこと。1年前はまだ一つで足りていたポータブルHDDも保管するデータが増えたことでここ最近は2台持ち。そのおかげで移動が億劫になっていましたが、既述の通りクラウドストレージを採用したことでポータブルHDDは家に置いておけば良くなりました。大変めでたい。
ガジェットポーチに入れておきたいもの
で、本当に必要なガジェット類を見直してみると
で事足りることが判明。
ちなみにMacBook Proの充電用アダプタは純正のものを使うとデカくて重たいので、RAV Powerのコンパクトなのに90W出力できるやつを使っています。純正は家用に置いておけば、外出時にいちいち詰め込む手間も省けるし絶対忘れもしないので安心。併せて14インチのMacBook Proの充電はMagSafe 3ですが、USB Type-Cでも対応できるのでMacBookしか充電できないMagSafeのケーブルも家用です。持ち歩くものは多機能だと持ち物減らしても色々カバーできていいです。
その他のアイテムも個別記事書いています。
サンワダイレクトの薄型ガジェットポーチLを買った
ということで前置きが長くなりましたが、現状を踏まえて新しいガジェットポーチをお迎えしました。ガジェットポーチではかなり定評のあるサンワダイレクトのものです。サイズはS・M・Lの3展開で、Lサイズを選択。
メインの収納部分。3つに分かれた内部ポケットやファスナー付きのポケットなどにわかれています。細かなものを入れるのに便利。
こんな感じで先ほど羅列したガジェット系のアイテムが収まっています。
一方裏面。こちらはガバっと開いて中身を見渡せます。こういうタイプを探していた。
サイズ感を伝えるために机の上にあったものをいろいろ入れてみました。
- 左:A5サイズのノート
- 右上:Kindle Paperwhite
- 右下:パスポートとミニノートとボールペン
あれ?これでいろんな物持たなくても旅に出やすいぞ、と思ってしまったのでこのままの運用で行ってみます。あとNintendo Switchもスッポリ入ります。参考までに。
ちなみに右側がこれまで使っていたガジェットポーチ。
使い勝手はいいのですが高さがある分、新しいカバンとの相性はイマイチ。とはいえ気に入っているので、今後はバリカンや鼻毛カッターなどの身だしなみを整えるアイテムを収納することにしました。
ガジェットポーチにゆとりがあると最高
今までは「ガジェット類はガジェットポーチ」として専用で使っていたので、ガジェット以外の必要なアイテムがある時は、別のポーチに入れて持ち歩いていたんですね。そうなると必要なもの以外にも持ち歩く必要が出てきます。
例えば歯ブラシが必要ならアメニティポーチ、パスポートが必要ならパスポートケースといった具合に。ポーチが増えると本当に必要なものに付随して、大して必要ないものまで持ち歩くので、荷物が増えてカバンの総重量が重くなってしまう。
だけどガジェットポーチに余裕があれば歯ブラシ一本、パスポート一冊単位で必要なものを必要な時だけ突っ込めます。持ち歩くポーチも減るので管理も楽。余分な持ち物を持たなくて済むし、カバンも軽くなるのでいいことずくしでした。
ガジェットポーチというより「本当に必要な物入れ」みたいな感じにして、この中に入る分だけに工夫したらもっと身軽になれそう。
まとめ
そんな感じでパソコンとこのサンワダイレクトのポーチがあれば必要な物がコンパクトにまとまって管理も楽になりました。ポーチなどの収納アイテム、大きいのを買うと物が増えるというけど、自分にとって必要なものを見極めれば大きなポーチを買っても逆に持ち物は減るという体験をしました。荷物が軽いと管理も楽だし出かけるのが楽しみになったので非常にいい買い物だったと言えます。
ガジェットポーチだけでなく日用品やアメニティ類をまとめるポーチとしても役立つと思うので、旅行や出張向けにおすすめのポーチを探している人は検討してみてください。
コメントを残す