ブログ記事移行中▶︎「NEWストライクゾーン」

【2017年総括】新規ブランドの設立からカフェの立ち上げなど駆け抜けた怒涛の1年間

当サイトでは、アフィリエイトリンクを使用して商品の紹介を行なっております。

気付けば2017年も残り1ヶ月ない!ってことで今年1年間を振り返ってみました。こんにちは、帰る帰る詐欺の北川勇介(@yusukeworld_)です。

予定より随分長いこといるカンボジアから、今年1年間の様子をお届けします。

個人事業主として独立

学校の先生辞めてからフリーランスのようなフリーターのような生活して来ましたが、今年1月1日付けで正式に個人事業主として独立しました。なので、形上は所属は日本です。

別記事でも書いたように「独立したから何なんだ?」と言われれば、何も変わっていません。

ですが、自分自身に対して「楽しいことを本気で創り出す」というプレッシャーをかけるためにもよかったのだと思っています。

カンボジア発の新規ブランドMIRAIの設立

カンボジアに建設した小学校が無事に開校した昨年。

開校した直後から安心していられることはなく、少し先の未来への課題が飛び込んで来ました。

ボランティアとか慈善活動という言葉で片付けられがちなカンボジアでの小学校との関わり方。

「支援でもボランティアでもない関わり方」を目指すぼくらにとって、ブランドの立ち上げは大きな挑戦でもありました。

▼在庫残りわずかとなったMIRAIのネックレスはこちらからもご購入いただけます。

MIRAI Official Online Store(売り切れました。ありがとうございます。)

カンボジアで日本人発のコーヒー屋台立ち上げ

5月21日、大切な日がまた増えました。

カンボジアの仲間たちと共同で立ち上げたFelice Coffee(@felicecoffee_siemreap)。

立ち上げたばかりと思っていたお店は、年内で7ヶ月目を迎えます。

コーヒー大好きなオーナー二人で厳選したコーヒー豆をご用意していますので、シェムリアップへお越しの際はぜひ遊びに来てください。

来年以降はサブグッズなんかも徐々に制作しながら、路上に構えた小さなお店からお届けできるFelice(幸せ)を増やしていきます。

取り扱っているコーヒー豆を巡って訪れたタイ・チェンライでのお話はこちら。

(追記)2018.6閉店しました。

カンボジア国内のツアーライセンス取得

ツアー会社ではないのですが、カンボジアに建設したみらいスクールを訪れたいと言ってくれる方も増えて来まして。

学校へ誰かを連れて行くことに関しては利益性は皆無なのですが、少なからず見られ方は「アテンド」になるので、やっていることに余計な文句言われたくなくてライセンスも取得しました。

いろんなことがグレーでできてしまいそうな国だからこそ、こういうことはきちっとやっておきたいなと。

あと、せっかくライセンス費用を払ってやることなので、来年は「ツアー」と呼ばれるものを、もう少し力入れてやってみようと思っています。

(追記)2018.12やめました

ブログのあり方

収入を支えてくれているブログも、もう少し本腰入れようと立て直しを始めたのも今年の話です。

ブロガーとして有名になりたいわけでも何でもないのですが、ブログという存在がぼくの可能性を広げてくれたのも確かなわけでして。

もっと自分がやりたいことをやりやすくするために、生きる土台は強く太くしておこうと思っています。

仕事について

上記で書いたブログも含め、基本的にはネットを活用した情報発信があってこそのぼくのライフワークスタイルなのですが、ありがたいことにいろんな形で仕事が舞い込んでくることが増えました。

象の鼻の修復1

いろんな仕事が舞い込んでくることで、不明確なことも多くパニックになったり自分の力不足を感じて落ち込んだりもしました。

ですが、いろんな挑戦に溢れていたからこそたった1年間でもいろんな学びがあって、できるようになったことが今年になってから増えたりもしました。

これは別に仕事でもないのですが、今年は母校の野球部が創部20周年という節目の年でもありまして、理事会に名前を連ねている身として「20周年記念誌」の制作にも尽力させてもらいました。

こういうことにも時間や労力、スキルが惜しみなく使える生き方は悪くないって感じさせられたいい例です。

みらいスクール

  • 佐久間井戸復活
  • 花壇づくり&マイフラワー
  • 焼却炉作り
  • 一周年

佐久間井戸復活

静岡県立佐久間高等学校寄贈の井戸が復活。OB4人が現地で一緒に汗を流しました。

花壇づくり、マイフラワープロジェクト

学校の花壇に花を植えました。

学校の花壇を増設しました。

焼却炉づくり

学校のゴミ捨て場兼焼却炉を作りました。

一周年

おかげさまで開校一周年を迎えました。

今年の振り返りと来年へ向けて

いろんな事業を一気に立ち上げた2017年。

一番苦労したのは、生々しいですが「時間」と「お金」でした。

事業を立ち上げるってことは、少なからずそこにかける時間もお金も増えるわけでして、それゆえに特にお金の部分では自分の財力だけでは実現できないことも当然あるわけです。

2018年は自分の財力でなし得ることを増やしたいのももちろんなのですが、もっと意識したいのは「時間の使い方」。

同じ「稼ぐ」ということに関しても、これまで以上に時間をかけずにパフォーマンスは高めていく。

理想とする1日3時間だけ働くという、生き方・働き方をこれまで以上に確実なものとして、2018年はもっと自分がやりたいことにお金も時間も使えるようにしたいなと考えています。

ぼくはもともと独立を視野に入れていたわけでも、ビジネス目線を持って前職に就いたわけでもないです。

本当に今の人生は流れの中で、生まれたもの。

「仕事を創り出す」とか言いながらも、ことビジネスに関しては賢さもないし、知識やスキルも不足しています。

だけど生きてこれた今年はぼくだけの実績だし、考えたことはまずやるって決めて動き続けて来たからこそ今があるのです。

来年は、今年やって来たことを継続して大切にしながら、更なるパワーアップ・スピードアップを目指して、閃いたことを愚直に進めていこうと考えています。

これからも引き続き、よろしくお願いします。

BORDERLESS 北川勇介

追伸

2018年は日本での時間もしっかりとりたいです。

目指せ、日本全国学校公演ツアー。

学校や企業問わず、講演依頼募集しています。

関連記事:【講演会依頼募集】北川勇介は日本全国どこまでもいきます

関連記事:【教育機関限定】Skypeを活用した通信授業サービスを始めます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です