ブログ記事移行中▶︎「NEWストライクゾーン」

Melitta Molinoのコーヒーグラインダー買ったので豆を挽く労力ゼロになった

当サイトでは、アフィリエイトリンクを使用して商品の紹介を行なっております。

コーヒーが好きです。

自宅ではSOTOのガスコンロ、Bialettiのエスプレッソメーカー、Captain Stagのコーヒーミルという三種の神器で十分事足りていますが、それでそのままお店でコーヒーを提供していたら「コーヒー4つください」って言われた時に、手動で豆挽いたらめちゃくちゃ待たせたのでグラインダーを買いました。

めちゃ楽です。もう手動でコーヒー豆挽けない。

自宅でエスプレッソを飲むためのアイテム

Melitta Molinoのコーヒーグラインダーを買った

ということでコーヒー豆を自動で挽いてくれるグラインダーを導入しました。Melitta Molinoというドイツのメーカーのものです。

カンボジアで買ったら$89だったのに、Amazonで見たら36,000円くらいする。

スタイリッシュな設計なので場所も取らないし、色合いもなんかかっこいいです。

Melitta Molinoのコーヒーグラインダーで豆を挽いてみよう

こんな感じで上のフタを開けてコーヒー豆を流し込みます。

最大14杯分まで一度に挽くことができるので、家にたくさん人が来る人もこれでもう安心。

もうこの時点で香りがやべえです。

挽く豆の荒さは17段階で選ぶことができます。いろいろ試した結果、ハンドドリップで飲む時のぼくのベストは13という結果になりました。

正面のスイッチをワンプッシュ。自動で豆が吸い込まれていきます。

設定した杯数分で挽く時間が決まっているので、稼働が止まっても豆が残った場合はもうワンプッシュして、次回からもう少し多めの設定にしておけばOK。我が家は二人分でコーヒー豆30g、目盛りは6にセットしてあります。

音が思ったより大きかったので最初びっくりしましたが慣れます。

挽いた豆は下のボックスに集められるのであとはドリッパーなどでいつも通りコーヒーを淹れるだけ。

部屋中にコーヒー豆の香りが広まって幸せな気持ちになりますので、香りで満たされてコーヒーを淹れ忘れることがないように気をつけましょう。愚の骨頂です。

Melitta Molinoのデメリット

デメリットを一つ挙げるとしたら、挽いたコーヒーがちゃんとボックスに入らない時があるってことくらいです。

でもまぁ本体が軽いので持ち上げて、シリコンブラシなどででササっとドリッパーに入れてしまえば無問題。

豆も無駄にしないし、汚れてもすぐ片付く。

Melitta Molinoコーヒーグラインダーまとめ

ということでコーヒー豆を挽くことが自動化されたので、大好きなコーヒーがもっと気軽に楽しめるようになりました。飲み過ぎ注意です。

  • めっちゃ楽に豆が挽けて
  • 部屋中いい香りに包まれて
  • 好きな飲み物が気軽に飲める

ので、コーヒーラバーな皆さんはぜひ一家に一台ぜひ。

SOTOのレギュレーターストーブ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です