ブログ記事移行中▶︎「NEWストライクゾーン」

日本に住み始めてから最初の3ヶ月で買ったもの125個

当サイトでは、アフィリエイトリンクを使用して商品の紹介を行なっております。

日本に帰国して丸3ヶ月がすぎました。家を借りて、何もないところからあれこれ揃えて、ようやく暮らしが整ってきたなあと思う今日この頃。毎月クレジットカードの請求額を見ながら白目を剥いて「生きるって大変…」と思っています。

ということでこの3ヶ月の間に我が家にお招きした新生活応援グッズをまとめてみましたので、どこかで誰かの新生活を応援できたら嬉しいです。

リビング周辺

まずはリビング部門から。我が家の約14畳のリビング。

SUBUのサンダル

真冬の室内履きに使うと足元暖かくていいですよって教えてもらったSUBUのサンダル。裸足でこれ履いて日本の冬を乗り越えました。

ライト

電球が4つ並んだオシャレな感じのやつ。電球の色味を変えられるのでシーンに応じて使い分けができて便利。

ダイニングテーブルセット

カリモク60で統一しました。いいお値段しますが、リビングは家族揃って一番長く過ごす場所かもしれないので一生使えるいいものを選定。

椅子脚カバー

リビングの椅子の足カバー。床を傷つけたり、不快な音を出さないためのもの。椅子の出し入れもスムーズでいい。

日立のエアコン「白くまくんRAS-W40M2BK」

14畳タイプのエアコン。エアコンはぶっちゃけどこのメーカーでも大差ないだろって思っていたのですが、店舗に貼ってあった石原さとみのポスターに釣られて日立にしていました。

空気清浄機

加湿機能付きの空気清浄機。24時間365日稼働させています。花粉対策にも。定期交換用のイオンカートリッジも一緒に買っておくとお得。

木の棚

天然木の質感がたまらなくいい収納棚。一生使って味を出しまくりたい。リビング周りで必要な細々した小物とか、猫グッズとかをまとめてあります。

Wi-Fiルーター

Wi-Fi6対応のルーター。二階建ての我が家の隅々まで電波が届くように課金しました。

ガスファンヒーター

リンナイ(Rinnai)
¥49,181 (2023/12/09 19:18時点 | Amazon調べ)

5秒で着火してすぐに部屋が温かくなるガスファンヒーター。一番寒い時期はエアコンより重宝します。

SHARPのセラミックファンヒーター

買って真っ先に導入した暖房器具。引っ越した時期が年末年始だったためエアコンの設置が年明けになってしまい、それまでの寒さ対策で買いました。

日立の掃除機「パワかる」

ダイソンの掃除機を買おうと思っていたら実家の母から「日立の方が軽いし静かだしおすすめ」と言われてこちらにしました。先端の光で埃がよく見えるので掃除が楽しい。

ペン立て

木の触り心地と不思議な形が面白いペン立て。後述するダンちゃんとかペーパーナイフとかハサミとかペンとか置いています。

ダンちゃん

段ボール専用のカッター。通販する人は絶対持っていたほうがいいです。

ペーパーナイフ

コクヨ(KOKUYO)
¥797 (2025/01/23 10:50時点 | Amazon調べ)

封筒をスムーズに開けるためのペーパーナイフ。郵便物が届く人は絶対持っていたほうがいいです。

キッチン周り

続いてはキッチン周り。基本的には奥さんが料理する頻度が圧倒的に高いので、奥さんがほしいものを中心に揃えた感じ。

三菱冷蔵庫「MR-MX46H」

冷蔵庫は三菱にしました。料理好きな奥さんに選択権を丸ごと与え

  • 野菜室は真ん中にあるのは絶対で
  • 観音開きで
  • 切れちゃう冷凍、氷点下ストッカー、朝どれ野菜室が便利そう

ということからこれに決定。最初これよりも大きなタイプの冷蔵庫買ったら家に入らなくてサイズダウンしました。

山崎実業のマグネット布巾ハンガー

折りたたみ式のふきんかけ。冷蔵庫の側面にマグネット固定して使っています。

タオルかけ

キッチンのタオルかけ。こちらも冷蔵庫にシールで貼って使っています。

タオル、布巾類

手を拭く用。

食器を拭く用。

台拭き用。吸水性が良くて触り心地がいい。

東芝のオーブンレンジ「ER-XD5000」

冷蔵庫同様にこちらも奥さんに全てを任せて選ばれた東芝のオーブンレンジ。我が家はスイッチ一つで便利な自動調理メニューがそんなに必要ないので、より高温調理ができて手入れのしやすいやつにしました。

ニトリのキッチンカウンター

オーブンレンジを乗せたり、食器をしまったりしているのはニトリの棚です。作業台としても便利。配送と設置までしてくれます。

浄水器

自宅の水道に簡単に取り付けられる浄水器。クラウドファンディングをやっていたドリームバンクというところのものを奥さんが見つけてきてくれて、事前購入したの絵お得にゲットできました。3年間フィルター交換不要ってのもいい。

柳宗理のボウルとパンチングストレーナー

ザルとボウルのセット。柳総理のやつがシックでかっこいいよねってことでこれにしました。

ステンレスざる

取手のついたザルも一個持っておくと便利。

パール金属のサラダスピナー

パール金属(PEARL METAL)
¥1,382 (2025/01/08 17:18時点 | Amazon調べ)

野菜を洗って水を切るためのサラダスピナー。そのまま冷蔵庫で保管できるので便利。

貝印のまな板

貝印(Kai Corporation)
¥3,309 (2024/12/18 19:14時点 | Amazon調べ)

檜のまな板。厚みがあって見た目もいい。

栗原はるみのまな板

share with Kurihara harumi
¥3,520 (2025/01/09 18:18時点 | Amazon調べ)

木のまな板を使うまでもないようなちょっとだけ切りたい時に便利。

ご飯専用土鍋「かまどさん」

炊飯器は使わず、土鍋で炊いたご飯を食べようってことでご飯専用の土鍋を買いました。唯一の懸念点はうますぎて食べすぎるということ。

ご飯保存容器

とは言っても毎食お米を炊くのも大変なので、多めに炊いて冷凍保存しておける容器もあります。一膳ずつ保存できて、下に敷いてあるすのこみたいな板がいい仕事してくれるのでレンジで温め直してもうまい。

パール金属の圧力鍋

時間のかかる調理も短時間でできる圧力鍋。一個持っておくと便利。

パール金属の圧力鍋

ティファールの鍋フライパンセット

ティファールの取手が取れる鍋とフライパンのセット。カンボジアでも使っていましたが、日本に帰ってきてから新調しました。セットに含まれていないガラス蓋も追加購入。

重ねたインジニオ・ネオ

雪平鍋

谷口金属(Taniguchi-metal)
¥2,313 (2025/01/09 18:18時点 | Amazon調べ)
谷口金属(Taniguchi-metal)
¥1,427 (2025/01/01 10:13時点 | Amazon調べ)
谷口金属(Taniguchi-metal)
¥702 (2025/01/09 18:18時点 | Amazon調べ)

火の通りが良くて軽くて使いやすい雪平鍋もサイズ違いで二つ。

山崎実業のフライパン収納ラック

鍋や鍋の蓋をシンクの下で保管するのに役立つアイテム。

山崎実業のコンロの奥の棚

コンロの奥に設置するラック。魚焼きグリルにカバーして汚れるのを防げたり、ちょっと鍋ややかんを避けたい時とか、調味料置いておくのに便利。

野田琺瑯の米櫃

米の保管に役立つ米櫃。我が家はで新潟の農家さんから30kgのお米を買って階段下に収納しつつ、この米櫃に入るだけ入れてキッチン下収納で保管しています。

マーナ 計量カップ

お米を使う時の軽量カップ。マーナは触り心地がいい。

野田琺瑯のオイルポット

野田琺瑯(Nodahoro)
¥5,396 (2025/01/01 10:13時点 | Amazon調べ)

揚げ物など大量に使った油の保管用。

野田琺瑯の糠漬け美人

野田琺瑯
¥7,483 (2025/01/09 18:18時点 | Amazon調べ)

自宅で糠漬けができる容器。

マーナのバターケース

おしゃれなバターケース。売り切れ続出で全然手に入らないので見つけた時が買い時。

参考(奥さんのブログに飛びます):マーナのバターケースはおしゃれなだけでなく、付属の薄く切れるカッターが超便利!

バット

切った食材をまとめたり、揚げ物したりする時に便利なバットのセット。使いやすいサイズ感。

餃子バット

餃子を作り置きして冷凍保管しておくのに役立つ餃子専用バット。

指先トング

ミニトング。生肉とか触る時とかフライパン錠でひっくり返す時とか手が汚れなくて便利。

ターナー

調理する時に必要になるターナー。国産の気を使っていて触り心地がいい。

タニタのスケール

丸洗いできるキッチンスケール。0.1kg単位で最大3kgまで測定可能。

タニタの温度計

タニタ(Tanita)
¥1,555 (2025/01/09 18:18時点 | Amazon調べ)

揚げ物する時の温度管理。

ドリテックのキッチンタイマー

これまではタニタのキッチンタイマーを使ってきたのですが1分1秒単位でしか押せないので12分とか30秒とかの時に猛烈めんどい。10分単位、10秒単位で押せるドリテックのやつに変えました。

ヨーグルトメーカー

奥さんが実家から持ってきたヨーグルトメーカー。毎日ヨーグルトを食べる家はおいしく節約できます。

参考(奥さんのブログに飛びます):アイリスオーヤマのヨーグルトメーカー(IYM-014)の使い方|自動メニューで手軽にプレーンヨーグルトが調理可能!

キッチンワゴン

主にドリンク系の作業や食材保管用に買ったキッチンワゴン。木の感じがいい。

ル・クルーゼのケトル

カンボジアでも長いこと愛用していたケトル。痛みが出てきたので引越しと同時に同じものを買い直しました。

ル・クルーゼのケトルコーン

BRUNOのコーヒーケトル

コーヒードリップ用の電気ケトル。カンボジアで使っていたHarioのやつはお友達に譲り、新たにBRUNOをお出迎え。ガスコンロが混み合っている時などは電気ケトルが便利。

カリタのコーヒーミル

カリタ(Kalita)
¥39,800 (2025/01/09 18:18時点 | Amazon調べ)

電動のコーヒーミルも導入しました。楽ちん。

サーモスのステンレスポット

沸かしたお湯を保管できるステンレスポット。こちらもカンボジア時代から使っていたものが古くなっていたので買い直そうと思っていたら、友人の将太に引越し祝いでもらいました。ありがとう。

THERMOSのステンレスポット

Hairoの急須

そんな友人の将太が使っていた急須を我が家でも導入。これまでは同じHarioの違うシリーズを使っていましたが、こちらの方が洗いやすくていいです。

HARIOの急須の茶こし

茶筒

お茶っ葉を保管しておくのにふさわしい純銅生の茶筒。蓋が重みでスーッと落ちるのがきもちい。

能作の日本酒セット

錫でできたおしゃれな日本酒の片口とぐい呑みグラス。使うほどに色味や歪みの味が出る。

カセットコンロ

鍋などテーブルで加熱しながらご飯を食べる時に便利なカセットコンロ。屋外でも使えるタイプなので高火力。

コーヒー豆の保存容器

コーヒー豆の保管用。

ナッツの保存容器

小腹が空いた時に食べるミックスナッツの保管用。

マーナの保存容器

塩とか砂糖を密閉保存できるマーナの調味料ケース。使う時に開けやすく、付属の小さじが沈み込まないので衛生的。

スタッシャー

耐熱の保存容器。鶏ハムとか作る時にそのままお湯の中に突っ込めるのでジップロックより安心して使える。

お弁当箱

公長齋小菅
¥12,800 (2025/01/09 18:19時点 | Amazon調べ)

竹のお弁当箱。これ持ってこれ持ってピクニック行くだけで圧倒的に気分が上がる。

マイボトル

無駄な買い飲みをしなくなるマイボトル。洗いやすくて飲みやすいタイガーのやつ。

サンサンスポンジ

泡立ちが良くて全然へこたれないスポンジ。これマジでおすすめ。

浮かせるスポンジホルダー

スポンジを浮かせておけるホルダー。キッチンと洗面台でそれぞれ活躍しています。

ヤシノミ洗剤プレミアム

ヤシノミ洗剤
¥598 (2025/01/01 10:14時点 | Amazon調べ)

洗浄力そのままに手肌に優しくなったヤシノミプレミアム。手荒れが気になる人は是非。

参考(奥さんのブログに飛びます):ヤシノミ洗剤プレミアムパワーは肌への優しさそのままに洗浄力はヤシノミ史上最高!

ゴミ箱

場所を取らずすっきりとしたいい感じのゴミ箱。

ビニール袋を引っ掛けて調理場に置いておくと生ごみなどをすぐに捨てれて便利。ペットボトルなどを洗って水を切るのにも役立ちます。

ベッドルーム

我が家の寝室に置いてある物たちです。

ブレインスリープマットレス

マットレスはずっと使ってみたかったブレインスリープのものにしました。足元が高くなっているので血の巡りが良くなったり、丸ごと洗える素材なのがいい感じ。これにしてから寝つきが良くなってマジでぐっすり寝れる。セミダブルを二つ並べて二人でゆったり寝ています。

ブレインスリープ ピロー

枕もマットレスと同じくブレインスリープにしました。使っていくうちに自分の頭の形に馴染んでくれるすごいやつ。ぼくは自分の頭に合う枕を36年くらい探していたのですが、もう探さなくてよくなりました。マットレスとセットで買うとお得。

ブレインスリープ コンフォーター ウェイトバランス

掛け布団までブレインスリープに課金。布団の周囲に適度な重りが入っているので、眠っている間に動いて布団がどこかへ行ってしまうことがなくなります。朝まで布団の中でぐっすり寝れて最高。

無印良品の掛け布団カバー

掛け布団カバーは無印良品のやつにしました。マットレスや枕カバーと合わせて、肌触りの良い洗いざらしシリーズ。

ニトリのNウォーム

毛布はニトリのNウォームの一番いいやつにしました。めっちゃ暖かい。

敷きパッド

マットレスには国産の綿を使った敷きパッドを被せています。肌触りがめっちゃきもちいい。

お客さん用布団

お客さん用布団は、楽天で評判のよさそうな国産布団のセットを2つ買いました。体圧分散、防ダニ、抗菌消臭、丸洗いOKの優れもの。

空気清浄機

リビング同様に、加湿機能付きの空気清浄機を設置して24時間稼働させています。

日立のエアコン「RAS-D25MBK」

8畳用。リビング、寝室、作業部屋にエアコンを3台設置。3台買うと3台目が半額になるというキャンペーンでした。

トイレ・バスルーム

脱衣所、風呂場、トイレなどで使うものたち。

タニタの体組成計

体重や体脂肪率などを測定し、自動でスマホにデータを転送してくれる体組成計。自分の体の変化をグラフなどで見比べるの楽しい。毎朝の日課です。

バリカン

丸洗いができてコードレスで使えるバリカン。パワーがあるので、毛が多い人、剛毛の人におすすめ。坊主はいいよ。

日立の洗濯乾燥機「BW-DX100HBK」

洗剤や柔軟剤を自動投入してくれて洗濯・乾燥までやってくれる日立の洗濯機。ドラム式は数年使ってみて「そんなにいいか?」って感じだったので、縦型にしました。めっちゃ綺麗になるし、乾燥ふわふわだし、ドラム式より場所取らないし最高。

洗濯カゴ

スリムな洗濯カゴ。狭い脱衣所にも置けて、二人分の洗濯物も余裕。

洗濯ホースホルダー

お風呂のお湯取り用のホースを収納しておけるラック。洗濯機にマグネット固定して使っています。

タオルラック

同じくマグネットで固定して洗濯機にくっつけているタオルハンガー。風呂から出て体拭くためのタオルや着替えを置いたり、バスマットを乾かすために使っています。

無印良品の棚

脱衣所においてタオルとか小物を収納しています。

タオル

タオルは前から使っていたヒオリエのタオルを新調しました。肌触りや吸水性がめっちゃいい。フェイスタオルは色違いで購入して、キッチン用やトイレ用にも使っています。

浮かせる歯ブラシスタンド

洗面台に歯ブラシの設置場所がなかったので、吸盤でくっつけて浮かせて保管できる歯ブラシスタンドを導入しました。

シャーバースタンド

歯ブラシと同じ原理で髭剃り用のシェーバーを浮かせて保管できるやつも洗面台にくっつけています。

風呂の椅子とおけ

お風呂のイスとおけのセット。マットブラックでかっこいい。引っ掛けられるので、保管の際も衛生的。

風呂の蓋

お風呂の蓋はパール金属のものにしました。軽くて動かしやすい。サイズが色々選べるので自宅のお風呂のサイズに合わせて選べます。

バスマット

風呂上がり用のバスマット。吸水性もよく大盤なので脱衣所が水浸しにならなくていい。

マーナのブラシ

細かいところの掃除に便利なブラシ。

マーナのスキージー

お風呂の水切り用。

アロマストーン

アロマストーン。お気に入りの香りをつけてトイレに置いています。

流せるトイレブラシスタンド

流せるトイレブラシを立てかけたり、替ブラシを保管しておくのに便利なやつ。

玄関・バルコニーなど

玄関とかベランダとかに置いてあるものたちです。

バポナ 虫除け

アース虫よけネット
¥1,211 (2025/01/16 19:24時点 | Amazon調べ)
バポナ虫よけネットW
¥1,091 (2025/01/09 18:19時点 | Amazon調べ)

カンボジア生活で効果を実感した窓際対策。玄関、2階のベランダ、寝室の窓際に設置して虫を寄せ付けない暮らしをします。効果は1年間。

シュパット

簡単に折りたためて鍵に付けられるミニマルなエコバッグ。玄関に鍵と一緒に吊り下がっています。

自転車

日常の移動用に自転車を買いました。

空気入れ

規定の値まで自動で空気を入れてくれる便利グッズ。自転車以外にも車、ボール、浮き輪など空気を入れたいものにはほとんど対応。

スマホホルダー

自転車に取り付けられるスマホホルダー。知らない場所へ行くときにGoogleマップを起動して置いています。

ほうき

ちりとりがコンパクトに折りたためるほうき。玄関は常に綺麗にしておこう。

物干し台

屋外で洗濯物を干すための物干台。

物干し竿

竿とセットで買いました。

室内用物干し

雨の日に便利な室内用物干し。ステンレスで見た目もいいし、使わない時は省スペースに収納できるのでいい。

猫に関するグッズです。

エサのお皿

猫が食べやすいように考えられた角度のお皿。エサ用と水用で2個買いました。

エサ

エサはこれにしています。猫は元々肉食だからこういうのがいいよって聞いたので。

ご褒美

食いつきがすごい。

合法ドラッグ(またたび)

キメたい時。

猫のトイレ

猫のトイレはニャンとも清潔トイレというやつにしました。これまでのように猫の糞尿が砂で固めるのではないので、使っていくうちに砂が減っていくこともありません。専用のチップとシートが必要になりますが、割とコスパもいいし見た目もいいし、ニオイも気にならなくていいです。

トイレチップとシート

上記のトイレとセットで付いてきた大きめの粒だと大五郎くんが戸惑って便秘気味だったので、小さめにしたら快便になりました。よかった。

臭わない袋

これマジですごいです。猫の糞や使い終わったトイレシートなどはこれに入れて縛っておけば、ゴミの日まで時間があってもゴミ箱内が全く臭くならない。

爪とぎ

マルカン
¥1,818 (2025/01/09 18:19時点 | Amazon調べ)

カンボジアからの移動と、慣れない土地と、日本の冬が重なったら大五郎くんのストレスがヤバいかもと思っていろんな部屋に爪とぎを買いました。甘やかしすぎだと思う。

クッション・椅子

大五郎くんのリラックス用巣スペース。カンボジアでも使っていたスツールも新たに買い直しました。

作業部屋はまた別の機会で

ということで日本で暮らし始めてから最初の3ヶ月で買った、暮らしに必要なものたちでした。お買い物の参考になりましたら幸いです。

自宅で仕事をしているので、作業部屋にもあれこれ買ったのですが、その辺はまた改めて記事にします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です