ブログ記事移行中▶︎「NEWストライクゾーン」

100円ショップで買える海外旅行に便利でおすすめグッズまとめ

当サイトでは、アフィリエイトリンクを使用して商品の紹介を行なっております。

100円ショップで買える海外旅行グッズ

100円ショップで揃えることができるおすすめ旅アイテムをまとめました。旅の準備はお得に済ませて楽しく快適な旅へ出かけましょう。

100円ショップで旅グッズを探す理由

100円ショップと言っても侮れないのがJAPANクオリティ。海外に出ると、なかなか安くて質のいいものを揃えようと思うと難しいんですよね。

世界中、安いものはたくさんありますが、安くていいものが揃う日本の100円ショップは楽園です。ちなみに日本の100円ショップは海外に行くと2ドルショップとかに化けます。あ〜これこれこういうの!って感覚の痒いところに手がとどくアイテムが簡単に手に入る日本で出発前にそろえておきたいものです。

日本の技術の素晴らしさは、帰国後だけでなく出発前から痛感します。

実際に100円ショップで揃えた便利な旅グッズ

実際に買って役立ったアイテムたちを紹介していきます。

S字フック

S字フック

S字フックはすごく重宝します。

主な使い道は何と言ってもトイレ。特に東南アジアのトイレは、床がとんでもなく汚いなんてことも少なくないからです。

うんこをする時に、バックパックやデイパックを背負ったままではゆっくり用も足せないどころか、むしろ太ももの修行。こんな時にS字フックがあるだけで、扉にバッグを吊るしておくことができる便利グッズへと早変わりするのです。

他には、ドミトリーのベッドにかけてゴミ袋を吊る下げたり、シャワーの中に持ち込む洗濯物をかけておくこともできます。

ぼくは最低2個持ち歩き、持っているカバンの中にそれぞれ一個ずつは常備するようにしています。

圧縮袋

圧縮袋

どれだけ少なくしても、衣類のかさばりは荷物整理の壁ですよね。日本の圧縮袋は質がいいし、これこそまさに海外では手に入りにくいアイテムです。長期で旅行に出る場合には予備も含めて数枚持っておきたいところです。

これさえあればカバンの中のスペースに余裕が生み出せます。

(追記)とかいいながらぼくは使わなくなったんですけどね。

フリーザーバッグ

フリーザーバッグ

濡れたタオルや石鹸、液体物を収納しておくのに便利なジッパー付きの袋。大は小をかねるので、ぼくは少し大きめの袋を用意して持っています。

人それぞれかもしれませんが、ぼくはシャワーの時にゴシゴシタオルがないと洗った気になれない人なので、ゴシゴシタオルは旅の必須アイテム。

フリーザーバッグ本体

朝方多少濡れたまま次の宿に移動しなくても、これがあれば安心してカバンの中に入れておけます。

その代わり、次の宿に着いたらすぐに乾かすことを忘れないようにしないと大変なことになりますのでご注意ください。。

ジッパー付きケース

ジッパー付き袋

スライダータイプのジッパーで開閉するビニールケース。

薬や絆創膏などの緊急時アイテムを入れたり、濡れたら困る書類(パスポートのコピーとか)入れたりできます。

サイズ違いの様子

サイズ違いで持っておくと何かと便利。

ビニールネットケース

ビニールネットケース

透明なケースなので、中身が確認しやすい便利なアイテム。

サイズ展開も豊富で、A5位のサイズなら液体物を収納しても飛行機内に持ち込むことができるので二つくらい買って、歯磨き粉や目薬を入れたものと、宿で使う物をまとめた預け入れ荷物用に分けておくと便利。

メッシュバッグポーチ

メッシュバッグポーチ

こちらもメッシュポーチなので中身が確認しやすいのがポイント。細々したものがバラバラにならないようにまとめておくと便利。

メッシュバッグポーチの裏

裏面には様々な用途で活躍が期待されるビニール袋を忍ばせています。このポーチ事態にクッション性はないので壊れ物は入れませんが、ビニールネットケースと同様サイズ展開が豊富なので、用途に合わせて探すことがおすすめポイントです。

マイクロファイバーポーチ

マイクロファイバーポーチ

電子機器類の充電ケーブルとかをまとめるのに便利。

内部にマイクロファイバーが付いているのでクッション性も良く、パソコンやスマホの液晶画面も拭ける便利なやつ。

石鹸ケース

石鹸ケース

海外に出るようになってからは、ボディソープではなく石けんを愛用するようになりました。

理由は持ち運びやすさとコスパ。液体物としてボディソープを持ち運ばなくていいし、石けんは大概どこの国でも買えるからです。

水切れのいいものをケースに選んで、先ほど紹介したフリーザーバッグに入れて持ち運んでいます。

石けんポーチ

石鹸ポーチ

体を洗う石けんと洗濯用の石けんを使い分けています。洗濯の際に、石けんがポーチに入っていることでメッシュ部が衣類と擦れて汚れが落ちやすい。あと、使用後の水切れも良くなります。

100円ショップで買った石けんネット

ちなみに洗濯石けんはウタマロセッケンがオススメです。

カラビナ

ロック機能付きカラビナ

よく見かけるこいつの名前はカラビナです。

登山用や高所作業用などのがっつりしたものじゃなく、手軽なもので十分です。バッグパックに靴やサンダルをひっかけたり、ビニール袋を吊るしたりできる。100円ショップでも、写真のようなロック式があるので便利。

ロック式と言ってもネジを回せば外せるので、ちょっとめんどくさいだけで防犯対策かというとそうでもないので注意

結束バンド マジックテープタイプ

マジックテープタイプの結束バンド

スマホの充電器類などは、これでまとめておくことでスッキリしますし、ポーチの中で絡まることを防げます。

スマホの充電器

スマホの充電ケーブル。

延長コード

延長コード。

変圧器

変圧器。

ベンリーベルト

ベンリーベルト

書類やノート類をまとめておくのに便利です。

家にゴムとマジックテープがあれば作れてしまうかもしれないほどシンプルなもの。

Micro SDカードリーダー

100円ショップのMicro SDカードリーダー

動画撮影用としてSONYのACTION CAMを使用しているのですが、そのメモリーカードはマイクロSDなので、直接MacBook Airに差し込めません。電子機器類の変換アダプターすらも百円均一でそろう時代。

MacBook AirがSDカードを読み込んでくれなかった場合に備えることもできます。

SDカードを認識しないMacBook Air

3口コンセント

三口コンセント

ドミトリーなどの相部屋に宿泊する場合、各自に与えられる電源は1箇所の場合が多いです。

スマホやカメラなど、複数の電子機器類を充電したい時には3口コンセントがおすすめ。

正面に1箇所、側面に2箇所の穴があるので、それぞれ干渉しにくく使いやすいです。

トラベルポーチ

100円ショップのトラベルポーチ

大容量で広口で使いやすいトラベルポーチは100均にも存在しました。

ぼくはカメラのクリーニングキットを入れる用に購入。

カメラ用ブロアー

100円ショップのブロワー

一眼レフカメラのお手入れができます。

チークブラシ

チーク用ブラシ

女性が化粧で使うアレです。毛並みが柔らかいので安心。こちらもカメラのメンテナンス用。

マイクロファイバータオル

パソコンクロス

電子機器類の手入れには欠かせないマイクロファイバータオル2枚入りで100円!

タッパー

100円ショップのタッパー

しっかりと密閉できて中身に圧がかからないタッパーは本当に便利です。

壊れやすいもの、破れたり折れたりしたら困るもの、濡れたら終わるものなどを保管するのに役立ちます。

タッパーの中身

ぼくは写真用紙を入れて持ち歩いていますが、ほとんどそんな人はいないと思います。それでもタッパーは壊れ物なども守ってくれるので、サイズを選んで持ち歩くと便利です。

海外だと確実に100円以上します。

巾着袋

100円ショップの巾着袋

ポリエステルの巾着袋。小物を入れたりかさばるアウターもコンパクトに収納したり、汚れ防止にもなります。トイレットペーパー入れにも最適。

モバイルホルダー

モバイルポーチ

クッション性のあるモバイルホルダー。電子機器類を持ち運ぶ人におすすめ。

よく持ち運ぶ方のHDD用にMサイズ、モバイルルーター用にSサイズを購入しました。

Transcendの耐衝撃ポータブルHDD

電池ケース

電池ケース

電池で動く電子機器類のために予備の充電池を保管しておくケース。表裏に分かれており、単三・単四とメジャーなサイズの電池の持ち運びにぴったり。

まとめ

100円ショップで集めることができる旅の便利グッズをまとめてみました。

今後も引き続き「これは!!」ってのがまた見つかったら随時更新していきますので、参考になりましたらまたチェックしてみてください。

海外旅行の持ち物関連

おすすめのアウター
海外旅行に持っていってよかったもの
海外旅行の持ち物

100円ショップ関連

100円ショップで買えるカメラメンテナンスアイテム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です