


シェムリアップのタプール通りの火鍋屋さん「Chilli HotPot&BBQ」は中華風にアレンジされたカンボジアの朝ごはんメニューが食べられる

コロナでロックダウンしてから約一年後のシェムリアップ・パブストリート周辺を撮り歩く

実は初心者でも簡単だった鍋を使ったお米の炊き方と炊飯器なし生活のすゝめ

iwakiの耐熱ガラスボウルを使うと料理が断然ラクになる

毎月新しいことに挑戦する企画:ズンバ【2021年1月】

閉業を惜しまれまくっているシティプレミアムゲストハウスに最後の宿泊してきた

オーブンで使えるココット皿を買ってからお家ご飯のレパートリーが広がった

在宅ワークが本格化してから生活に取り入れてよかったルーティン5つ

【閉店】シェムリアップの「Cafe 404」は5G導入済みの隠れ家的ノマドカフェ

家族間でストレスを抱えないための在宅ワークのコツと我が家で実践している方法

在宅ワーク9年目のデスク周りと作業環境

今月のやりたいことリスト:2021年1月

二段の重箱を買って生まれて初めておせちを作った

2021年の抱負とやりたいこと

2020年最もよく読まれたブログ記事10選

2020年にこのブログでよく売れた物トップ10と売れた物の中から気になったもの

2020年の抱負の振り返りと今年の総括

サイトを高速化するためにWordPressのテーマをTHE THORに変えたけど結局STORK19に戻した

「毎月一つ何か新しいことに挑戦する」を人生に取り入れるのおすすめ

毎月新しいことに挑戦する企画:ハーブティー【2020年12月】

【シェムリアップ】トリップアドバイザーのトラベラーズチョイスで世界のベストホテル1位!ビロースホテルに宿泊してきた

サプリ・ジム通い・食事制限なしで1年間で体重をマイナス10kg減量した

おしゃれなお冷やグラスを買ったと思ったらステムなしのワイングラスだった

今月のやりたいことリスト:2020年12月

毎月新しいことに挑戦する企画:広角レンズ【2020年11月】

2020年買ってよかったもの36選

Nikon D750を持ってカンボジア第二の世界遺産プレアヴィヒアをフォトラベル

プレアヴィヒア一泊二日

Manfrottoのミニ三脚PIXIを買ってからカメラ撮影がもっと楽しい

寝違えた時の治し方は脇の下の血流を良くするといいと漫画で教えてもらった

水切りカゴを使わない暮らしを始めた

サランラップを使わない暮らしを始めた

ヘンケルスの包丁研ぎ器を買って自宅の包丁の切れ味を簡単に維持向上させるための使い方

愛猫のストレス&運動不足解消用に献上したおもちゃ2つ

アークテリクスのマカ2がちょっとそこまで外出する時に必要なものを全てまとめてくれた

アンダーアーマーのスポーツマスクは耳が痛くなりにくくて着け心地も良いのでおすすめ

マグネティックソープホルダーを使えば手洗い場の石鹸が衛生的に保管できて見た目もいい

ご飯専用の保存容器パックスタッフのエアータイトで炊飯を楽しよう

一眼レフカメラに飽きたわけではない好きな画角が見つからなかっただけだという理由でNikonの広角単焦点レンズ買った

TranscendのJet Drive Lite 130を買ってMacBook Airのストレージを拡張した

スペースグレイのMagic Mouse 2買ってもらった

34歳の抱負はやりまくる

海外生活で必要なものはBuyeeを通じてAmazonで代理購入してもらってEMSやDHLで送ってもらうの便利すぎて癖になりそう

今月のやりたいことリスト:2020年11月

毎月新しいことに挑戦する企画:Premiere Pro【2020年10月】

USキーボードのMacBookの日本語入力切替を簡単にするために英かなアプリをインストールした

カンボジアのみらいスクールが4周年を迎えました

中古のMacBook Pro15インチを急遽買い足した話
