
買ってよかったもの


Lightning専用のSDカードリーダー買ったらカメラで撮った画像をiPhoneで直接読み込めるようになって便利

コーヒードリップ用にHARIOのケトルBuonoをまた買った

2019年買ってよかったもの41選

偏光レンズのサングラス買ってむき出しの臓器である眼球を守ることに成功した

珪藻土バスマットを買って風呂上がりの足元の清潔度を高めた

ノマドワークに必要なガジェットを見直してNEXARYのポーチに一つにまとめたらカバンがすっきりした

ノマド用リュックとしてグレゴリーのハーフデイミニ買ったらぴったりサイズで使いやすかった

AirPods Proを買ったので感想とか使い方とかレビュー

持ち運びに便利なTEMLUMのシュッとした靴ベラ買った

ノマドワーカーにピッタリな靴を見つけたのでPADRONEのショートブーツを紹介させてください

THERMOS(サーモス)の真空断熱アイスペールがあるといつでも手の届くところに氷が保管できて便利

STORUS(ストラス)のレザースマートマネークリップは紙幣とカードが同時に管理できて便利なのでおすすめ

海に潜るのでGoProの防水ダイブハウジングSUPER SUIT買った

ル・クルーゼのホーローケトル・コーンが我が家にやってきた

HARIO(ハリオ)V60コーヒーサーバー02セットをドリップ用に買った

Amazonで買った猫用ペットハウスが収納スツールや椅子にもなって便利

磨きやすい歯ブラシが名前通り磨きやすくていいぞ

いい睡眠にはいい寝具が重要でいい仕事に繋がると聞いたのでいい感じのマットレスと枕を新調した結果

海外旅行に必要なコンセント変換プラグ変えたら全世界対応だけでなく日本でも使えて便利すぎ

パナソニックのバリカンER-GC52は水洗い可能、アタッチメント付け替え不要、コードレス使用ができて海外でもイケる

HARIO(ハリオ)の電気ケトルBuono買ったらドリップコーヒーが安定したしお湯の保温もできて便利

ついに洗濯乾燥機を我が家に導入したのでその代わりに洗剤を使うのやめた

THERMOS(サーモス)のステンレスポットが保温も保冷も抜群で嬉しい

Transcend(トランセンド)の耐衝撃ポータブルHDD4TBを買った

外出時の防災対策としてA&Fのホイッスルボールペンを買った

Lightning、MicroUSB、Type-Cが3台同時充電できるケーブルが便利

GoProのストラップ付きシリコンケースのスリーブプラスランヤード買って機動力あげた

腹筋割るためにアブローラー買ったので選び方とか使い方とか経緯とか

ふたりで働いて暮らして1年経ったのでそろいの箸を買った

パソコン作業は大容量MicroSDカードを買って機動力ぶち上げていこう

アル中が解説!角ハイボールがもっとおいしくなるおすすめの作り方

Lightningに変換できるApple純正のイヤホンジャック買った

長時間かぶっていても頭が痛くならず心地よい肌触りで癖になる帽子はこちらです

旅先で歩き疲れた時のために買った足裏ケアアイテム「シックスパッドのフットローラー」が超おすすめ

【iTrunk】GoProの液晶保護シートとレンズカバーのセットを買った

iPhoneXS買ったのでケースはiFace First Class Africaのピンクヒョウで攻めた

GREGORYのクイックポケットSがちょっとそこまで行く時に便利でおすすめなので使い方とか

持ち運べるバッグハンガーClipa(クリッパ)はカバン好き全員持つべき

BOSEのBluetoothスピーカーSOUND LINK MICROは手の平サイズで防水耐衝撃で音もいい

KEEN(キーン)のヨギが履き心地良すぎてリピート購入したので魅力とかサイズ選びとか

5年ぶりくらいにiPhoneを買ったので感想とか使い心地とか

関孫六貝印のプレミアム爪切りが本当にプレミアムでおすすめ

Melitta Molinoのコーヒーグラインダー買ったので豆を挽く労力ゼロになった

「しっかり髪を持ち上げる長時間でも痛くないコイルヘアバンド」がタイトル通り痛くない

クレカより薄いSIMカードケースホルダーがおすすめだけど買う時の注意点だけシェアさせて

これまで使ったグレゴリーのリュックやバックパックおすすめ全16種類をレビュー

キクロンのボディタオルアワスターシリーズの「泡る」に謝りたい

2018年買ってよかったもの18選
